範馬刃牙 第102話 烈という意味



烈の右脚が喰われた。
認めたくないが現実だ。
なかったことにしたいが、なかったことにできない。
烈、如何とする。


病院で目覚めた烈は失った右脚を見つめる。
左右で明らかに長さの違う脚が痛々しい。
そして、相変わらずパンツ一丁で布団無しだ
誰か何とかしてやれよ。
現実をストレートに受け止めさせる療法かもしれないが、普通人なら発狂しかねない。
ペイン博士のお仕置きか?

そんな現状に烈は取り乱さずに、ただ見つめ、目を閉じるだけだった。
グルグルパンチしていたのが嘘のような落ち着きようだ。
武術家烈海王は死んだが、烈永周にはならないらしい。

[済まないッッ]
[約束を][違えた……ッッ]
[ピクルを欺いたも同然]
[敗北(まけ)たら喰われるッッッ そう誓いを立てたのではなかったか]


静かな外面とは裏腹に烈の心には後悔と謝罪の念が浮かぶ
烈とピクルの間には無言ながら負けたら喰われるという契約が完了していたらしい。
ピクルが負けたらどうしていたんだろう。
人肉を食べる趣味は烈にないぞ。
そういう意味ではなんかアンフェアな勝負であった。

この状態では普通ならピクルを恨む。
こっちは喰うつもりじゃなかったのに…本気で喰うなよと。
殺す気で顔面を蹴って、殺す気で頸動脈に蹴り込んだのは忘れておこう。

今までの人生の貯金を丸ごとなかったことにして、さらにこれからの人生も見えなくなるダメージを受けておきながら、
ピクルを恨むどころか謝罪すらする烈は立派だ。本当によくできている人だ。
本当に気高い精神を持っている。
さすがは中国を代表する武術家だ。
普段は相当に落ち着きないが土台は本当の人格者だ。

[喰わせたのは――――― 肩の一部 脚の一部のみッッ]
[わずかそれだけ……ッッ]


いやいや。
わずかそれだけどころか大盛りサービスですよ、烈先生。
これ以上喰わせたら死ぬ。
尻の穴まで喰われたかったのか。
思えば尻の肉なんか肉量が多いから喰わせるには最適だったかもしれない
どうして尻を狙わなかったんだ…ピクルよ…

[そもそも本気だったのか……!? 本当に喰わせる気だったのか!!?]
[心の底では…………]
[生き永らえること……]
[現実には喰わせるハズはないと―――― 期待していたのではないのか!!?]
[恥を知れッッ]


読者はそう思っていました。
板垣先生が本当に喰わせる気だったのかと、現実には喰わせるはずはないと期待していました。
恥を知れッッッ。
いや、普通そう思う。誰だってそう思う。
板垣先生がおかしいだけだ(断言)。

烈は自らの覚悟を足りなかったことを恥と感じている。
さすが、言うからにはやる人間だ。
14リットルの砂糖水を飲めば奇跡が起こると言って実際に起こす人間だけある。
言うからにはやる人間だけあり、やるだけの覚悟を実際持ち合わせていなかったことを悔いている。
本当に人格者だ。

でも、覚悟も行きすぎると無謀だ
武術家は特攻隊じゃないんですよ。賞賛のない喧嘩はしないんですよ。
独歩だって言ってた。本部だって同じことを言って週殺された。
せめて武器をたんまり持ってピクルに挑むべきだった。
烈先生にはほどよい覚悟を持って生きて欲しかった…

「ホントだったんだ…………」
「囓られた―――ではなく喰われた 烈さんの五体一部失ったと聞き耳を疑いました」


傷心のヒロイン(ツンデ烈)を慰めるべく刃牙がやってきた。
これ、ガンダム00の18話ですか?
刃牙が新年になって初登場した。
もう3月です。
学校が春休みに入ったから出てきたのだろうか。
刃牙が出てくるのは時勢次第なのか?
オリバ刑務所の出来事も夏休み中だったから許容されたのかもしれない。

刃牙の唐突な出現に烈は一筋の汗を流す。
対する刃牙は烈の身体を見ても汗ひとつ流さない。
嫌に冷静だな貴様。
独歩が勇次郎に殺されかけた時の動揺っぷりはどこへ行ったのか。
作中時間1年あれば人は変わるものらしい。

後に「ジっちゃんから聞いています」という台詞があることから、この話は徳川のじっちゃんから聞いたのだろう。
ああ、あいつ生きていたんだ
ちょっと死んだかと心配…いや、喰われるってのに無対策だったから、一度心臓くらい止まってもいいかもしれない。

「怪我は…………」

「まったく問題ない」


気高き烈は土壇場においても強気を忘れない
つよきす2学期に出場する準備は万全だ。

「ないワケないよ」

病院だよゥッッ!
いや、ここは病院だよ。
小さい言葉だが刃牙が烈を気遣う気持ちがわかる。
吹き出しもふにゃふにゃしている線であることからも刃牙の心情が伝わってくる。
あれ?刃牙ってこんないい人だったっけ?
なんか幼年編の刃牙が戻ってきたようだ。

烈は武術家が戦いに負け、身体の機能を失うことに恥はないと述べる。
人生台無しになる勢いだが、戦い抜いた結果であり証だ。
捨てることはできない。
それには刃牙も同感だった。
何人もの睾丸を潰してきただけあり説得力がある。
睾丸潰されたって恥じゃないんですよ。
恥なのは爆笑必死の形相を見せることなんですよ!

「恥ずべきは………」
「ありもしない覚悟をあるかのように できもしない勇気をできるかのように語ったこと」


本当は喰われたくなかった。
本当は別れたくなかった。
本当は好きだったんです。
でも、背伸びしてしまった。冷たく当たってしまった。
悲しきツンデレの宿命(さだめ)であった。
やはり、つよきす2学期のメインヒロインは烈海王しかいない(まだ引っ張るかそのネタ)。

「決意なき言葉 断じて口にすべきではない 自身心掛け戒めてきたつもりだった」
「その禁を破った」
「真意も怪しいまま自ら申し出た」
「恥ずべきことだ」


男に二言なし。
他の格闘技が数千年遅れていると言えば結果で実践してみせるし、
中国拳法を嘗めたと言えばさっきまで人格者と褒めたのを忘れるくらいに武器攻撃する。
水の上を走れると言えば15メートルまで問題ない。
実践することが烈先生の人生だった。
それを違えた。
脚を失い武術家人生をなかったことにする並みに大切な何かを失った のだろう。
ハッタリを言っては冷や汗を流す本部とは大きな違いだ。

烈海王、責任感の塊のような男である。
その実直さが烈の強さを支えていたのだろうが、その性格故にピクルと真っ向勝負、敗れてしまった。
皮肉なものである。

「五体を…… 武器と化す」
「そんな人生を歩む烈さんが 身体の一部を失った」
「大事件です」
「なのにあなたは失った脚にではなく 心の有り様に苦しんでいる」
「その苦しみ どうか誇ってください」
「烈 海王という類稀な武術家 大国中華人民共和国にとっての宝です」


烈の優れている部分をすかさずに褒め抜く刃牙であった。
あれ? 刃牙ってこんないい人だったっけ?(2回目)
実は刀牙かもしれない。いや、同じネタを前に使った(89話)。
でも、今回はいい意味で別人っぽい。
どういうことだ?

歩む道も目指す場所も違うが、同じ格闘家として刃牙はツンデ烈海王を誇りに感じていた。
あくまでも毅然としたこの態度は刃牙さえも感動させるものがあるのか。
てっきり中国拳法を教えてもらうだけの餌とばかり捉えていると思っていた。
こんないい人だったかなぁ…ホント。
きっと、軽々しく中国拳法を教えてもらいたいと言ったことをマッハで猛省していることだろう。
もし反省していなかったら、マッハで殴る。

しかし、烈は首を振る。
やはり、決意を違えたことは重いらしい。
なのにそれを誇ることを誰ができようか。
多分、刃牙の毒を治せなかった場合、同じように梢江に謝罪していたと思われる。
梢江を出した途端、なんかしょぼくなったな。

「いつか調べたことがある 烈という言葉の意味」
「烈―――はげしい はなはだしい そして―――」
「道にはずれない」
「あなたそのものだ」
「あまりの高い技術に目を奪われ見落としてしまいそうだけど」
「烈さんの真の価値は その精神性の高さこそある」


烈の意味を持ち出すという小技を効かせて烈を立てる刃牙であった。
素晴らしい褒め方だ。
ちょっとデレちゃうよ。
ボクシングに蹴りがないと思っていた時期があったと曖昧に褒めていた時期とは偉い変貌っぷりだ。

ともかく、的確に、かつさりげなく、烈のことを称えている。
本気で刃牙のことを見直してしまった。
この調子だと刃牙のことをいい人だと勘違いしてしまいそうだ。
いや、刃牙はいい人なんだよ。きっと。
だって、アイアン・マイケルが現役復帰することを素直に称えていたじゃないか(28話)。
刃牙は憎いだけの男じゃないんだよ…
アイアン・マイケルの危機を助けなかったけどな…

この調子で勇次郎のことを、次郎とは次男に使われる言葉――あなたは2番目だ、とか言いそうだ。
褒めてねえよバカ。
あと烈は名字だから、名前の永周を褒めるのが正しい気もする。
永周――永遠に周回する――グルグルパンチの英雄(笑)。あなたそのものだ、とか言いそうだ。
もっと褒めてねえよバカ。
烈としてもあれだけは思い出したくなさそうだ。
なお、道に外れていないと言っているが銃刀法違反や文化遺産に暴行は忘れておこう

ついでに突っ込んではいけないことかもしれないけど、数種類の国語辞典や漢語辞典を見回してみたけど、
烈に「道にはずれない」という意味はなかった。
烈よッッッ…
いや、きっと、もっと太い辞書を調べれば…きっと…

「ありがたい…………」
「ありがとう」


刃牙の言葉は悩める烈に確実な救いをもたらした。
烈のポーズは「恥を知れッッッ」の時と同じだったが、心情に大きな違いがある
烈に影が差し込んでいない。
どん底だったが、救われた。

生き延びたことを、覚悟できなかったことを、おそらく烈はこれからも心に留めていくのだろうが、
刃牙の言葉により悩むだけで終わることないだろう。
落ち行く夕日を背景に烈は刃牙への感謝を述べる。
ツンデレの感謝は貴重だ。デレへの一歩だ。おめでとう!

刃牙は背中を向けて夕日を見る。
背中で感謝を受け止める。
いい男度をさりげなく上げている。
もしかしたら「烈に道にはずれないなんて意味はねえよ中国人」とマホメド父並みに笑顔かもしれないが。
いや、この期に及んで疑うなよ、俺。
でも、刃牙の信頼は地に土下寝しているからなぁ…

まぁ、烈先生ほどの人格者ならそれをわかっていて、受け止めた可能性も高い。
多分、日本語の素養は刃牙よりも上だ。
え?断言していいのか、これ?


夕日が落ち、夜に街が包まれてから刃牙は病院を出る。
烈の側にけっこういたようだ。
何かを喋らずとも、側にいるだけで烈の支えになったのだろう。
何だかすっかり主人公で恋人になってしまった。
Jr.をヘタれ扱いしてノーフォローだった刃牙とはまるで別人だ。
すっかりいい人になった刃牙は歩きながら物思いに耽る。

[範馬勇次郎が ときに使用する喰らうという言葉]
喰らう それは比喩だ もののたとえ―――表現方法にすぎない]

勇次郎も喰らうとよく言うが、あくまで相手の格闘技を叩き潰すことを比喩している。
ピクルは肉体そのものを喰らう。
単純な危険度なら、ピクルが上だ。
でも、勇次郎だって喰えと言われたら迷わず(本来の意味で)喰う人ですよ
勇次郎の目の前でこんなことを言えば、ピクルを本気で喰いかねない。
噛みつき(バイティング)を習得済みの男だ。地上最強だから肉を噛みちぎることくらい楽勝の咬合力を無根拠に持っているだろう。
勇次郎ならヤる。絶対ヤる。
勇次郎とピクルが立ち会った時、初めてピクルは捕食の恐怖に晒されるのだろうか。

[勝つ―――ではない 倒す―――ではない]
[喰う!]
「ハハ……喰う……って」
[なんてステキな奴なんだッッッ]


ピクルの凶悪なまでに危険な本性に刃牙が刺激された!
倒した相手を喰うという勇次郎よりも危険度が高いことが、刃牙の闘争本能を目覚めさせたのか。
こういう時に範馬の血はありがたい。
刃牙には被害者を減らすために、ちょっと真面目にどうにかして頑張ってもらいたいところだ。
一度くらいの負けなら許す!
夜叉猿から逃れた刃牙なら、何とか喰われずに済むはずだ。
危なくなったら陳海王でも置いて逃げればいい。
地面理論を今度こそ実証しろ。アンタじゃ無理だ。
次回へ続く。


その後が心配だった烈だったが、刃牙のフォローで何とか救われた。
自暴自棄になることはないだろう。
でも、今後の出番が心配だ。
安心して数ヶ月は出てこないだろう。
来週から烈海王のリハビリ生活が濃厚に描写されたら…
いや、それはそれですごいな。

珍しく刃牙がいいところを見せて、闘争本能が刺激された。
次回以降、刃牙の出番が増えそうだ。
これで出てこなければ大物…じゃなくて、いつものことだな。

刃牙や勇次郎がピクルと戦う前に何人かピクルと戦って喰われそうなのが怖いところだ。
独歩なんかは目を潰されても、心臓を止められても、手を斬られても、顔面を爆破されても、闘争を一向に捨てない男だ。
喰われるのを上等で徳川のじっちゃんの制止を振り切り、ピクルに挑みそうだ。
正拳なんかが喰われれば心臓止まる勢いですよ。
…ありえないと言い切れないどころか、あってもおかしくないのが怖い。
鎬昂昇はドイル戦で特徴的なファイトスタイルに披露したから活躍を見てみたくもあるが。敗北前提で。

次回以降、どうなるのだろうか。
一息ついただけにこれからの展開が読めない。
そういえば、今回の終わり際のアオリに、

火のつきかけていた刃牙の闘争本能に今、油が注がれたッッ!!

とあった。
ああ、やっぱり火が尽きかけていたんだ…
なんか今回いいところを見せたのにアオリで台無しになった勢いだ。
ついでに注がれた油がガソリンとかならいいのだが、サラダ油だったら最悪だ。
引火点が200℃だから、注ぐだけでは燃えない。
…大丈夫か、刃牙。


Weekly BAKIのTOPに戻る