テスト ( No.1 ) | 
- 日時: 2011/08/05 00:53
 - 名前: あなす ID:JGiW8Cg2
 
テストテスト。  
 | 
  バグというほどではないんですけど ( No.2 ) | 
- 日時: 2011/08/10 20:34
 - 名前: NB・S ID:NIt6E04Y
 
体験版プレイさせていただきました。 随所に溢れるWA臭、とても楽しく完成版が楽しみです。
  ちょっと気になった点なんですがGameアイコンのユーカのドット絵が1ドット欠けている様な気がします。  
 | 
  No.2に対する返信 ( No.3 ) | 
- 日時: 2011/08/10 23:59
 - 名前: あなす ID:2y66F5oo
 
NB・Sさん、プレイありがとうございます。 WA臭さは私としては特に意識したつもりはないのですが、知らない間にこうなりました。 ルビ使っておいて意識していないも何もないのですが。 ドット欠けの件は報告ありがとうございます。 確認次第直してみますね。  
 | 
  バグ報告&感想その他 ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/08/19 02:23
 - 名前: やゆよ ID:liLOs8cA
 
全てver1.1時点での感想です。 既に修正されている場合は、無視してしまってください。
 
  ・チュートリアルのバトルスピードの説明文が、昔のままになっている(ターボ、ダッシュターボ等)
  ・最初の村で看板を見た時のユーカの台詞  「以前はほとんど来なかっただったのだがな」
  ・ENCが最大の時のジャンプ飛距離が上がるという情報が、チュートリアルを開かないと分からない  離れ小島にある宝箱は後で取れる物とばかり思っていたら、そのような裏テクを使わねばならぬとは。
  ・チュートリアルで新しい情報が出たら「NEW!」の表記が欲しいと思いました。  (一度表示させた項目は、「NEW!」表記を消す)
  ・壁紙「容疑者P」を手に入れたのに、壁紙一覧に表示されない。
  ・先頭キャラによって、人に話した時や看板読んだときの反応が変わるのが楽しいのですが、  出来れば、いちいちメニューを開かなくても1ボタンでキャラチェン出来たら嬉しいです。
  ・スキル「やる気を出す」だけ、他のキャラが持っていても装着可能な事の説明が無い。  それならいっそのこと、強制的に身に付けさせられるようにすれば良いのでは、と思いました。
  ・ミゾカの全体打撃技がすっごい便利!  他の2人で敵チームを万遍なく傷つけて、最後にミゾカで一気に殺すとか快感です。  ただ、AP消費が30なのを差し引いても、序盤からこの性能はちょっと強すぎるのでは、と心配にもなりました。
  ・ZONEは、チュートリアルにおける説明の順番や敵の弱点が表示される順番では  「火→水→風→土」となっていますが、  ゾーンシフトの順番は上記の物と全く異なるので覚えづらいと思いました。  
 | 
  No.4に対する返信 ( No.5 ) | 
- 日時: 2011/08/19 04:48
 - 名前: あなす ID:ReHHLy6I
 
やゆよさん、バグの報告の方ありがとうございます。
  > ・チュートリアルのバトルスピードの説明文が、昔のままになっている(ターボ、ダッシュターボ等) うっかりしてました…… 直しますね。
  > ・最初の村で看板を見た時のユーカの台詞 >  「以前はほとんど来なかっただったのだがな」 何処だ……何処なんだ! ……直します。
  > ・ENCが最大の時のジャンプ飛距離が上がるという情報が、チュートリアルを開かないと分からない >  離れ小島にある宝箱は後で取れる物とばかり思っていたら、そのような裏テクを使わねばならぬとは。 大ジャンプは隠し要素扱いにするつもりだったので、細かい部分まで見なければわからないようにしてました…… 完成版では後半になると町人がさりげなく教えるようにするつもりです。
  > ・チュートリアルで新しい情報が出たら「NEW!」の表記が欲しいと思いました。 >  (一度表示させた項目は、「NEW!」表記を消す) たしかにわかりにくい部分もありますねー。 実装してみようと思います。
  > ・壁紙「容疑者P」を手に入れたのに、壁紙一覧に表示されない。 何……だと…… 修正しますね。 というよりも、Lv5の戦闘で勝てたんですね……
  > ・先頭キャラによって、人に話した時や看板読んだときの反応が変わるのが楽しいのですが、 >  出来れば、いちいちメニューを開かなくても1ボタンでキャラチェン出来たら嬉しいです。 そんなところまで見ていただけるとは…… ボタン同時押しでキャラ変更できるようにしようかと思います。
  > ・スキル「やる気を出す」だけ、他のキャラが持っていても装着可能な事の説明が無い。 >  それならいっそのこと、強制的に身に付けさせられるようにすれば良いのでは、と思いました。 キャラによって名称を変えて差別化してみますね。 序盤のスキルのない時だけの出番のつもりなので、現状の扱いから変わることはないと思います。
  > ・ミゾカの全体打撃技がすっごい便利! >  他の2人で敵チームを万遍なく傷つけて、最後にミゾカで一気に殺すとか快感です。 >  ただ、AP消費が30なのを差し引いても、序盤からこの性能はちょっと強すぎるのでは、と心配にもなりました。 プバーでは貴重な全体攻撃ですからねー…… これ以上の下方修正をするとただのがっかりスキルになりそうなので、入手タイミングを後ろにズラしてみようと思います。
  > ・ZONEは、チュートリアルにおける説明の順番や敵の弱点が表示される順番では >  「火→水→風→土」となっていますが、 >  ゾーンシフトの順番は上記の物と全く異なるので覚えづらいと思いました。 そこはわかりにくい部分がありましたので修正します。 一応、これから先の調整で属性を土を削った火・水・風の3属性に絞る予定ですので、多少は覚えやすくなると思います。
  意見の方、ありがとうございます。 これらを参考にもっと作り込みます。 では。  
  | 
  報告やらいろいろ ( No.6 ) | 
- 日時: 2011/08/27 14:13
 - 名前: マディ ID:YM1kuVEA
 
はいまたしてもバグ、というかなんか見つけました。
  ・Zスキル「フォースリアクト」の説明文の消費APが20と表記されているが、実際消費するAPは48。戦闘画面での表記は正しいです。
  @感想スレでも要望言ってましたが、さらに追加。 グロウルートのステUP補正は固定値ではなく%の方が、 高レベルになっても補正便利ー、と思います。
  んでは。ノシ
   
 | 
  ぉぅ ( No.7 ) | 
- 日時: 2011/08/27 14:17
 - 名前: マディ ID:YM1kuVEA
 
パスワード設定し忘れてたorz というわけで追記報告。
  ・ミゾカのグロウルート「ロベリアブルーム」のみ レベルがMAXの10になってもNEXTSPが40000と表示され、ほかの様に0と表示されていない。
  |ω・`)ノシ ))  
 | 
  No.7に対する返信 ( No.8 ) | 
- 日時: 2011/08/27 23:33
 - 名前: あなす ID:gQGb4i.k
 
マディさん、バグの報告ありがとうございます。
  >・Zスキル「フォースリアクト」の説明文の消費APが20と表記されているが、実際消費するAPは48。戦闘画面での表記は正しいです。 チェック漏れでした…… 消費AP20の方が正しいです。
  >・ミゾカのグロウルート「ロベリアブルーム」のみ >レベルがMAXの10になってもNEXTSPが40000と表示され、ほかの様に0と表示されていない。 同じくチェック漏れです……
  どちらも致命的なバグではないので、何かあった時に改めて更新しようと思います。 もし何もないようでしたら多分完成版まで放置される可能性もあります。
  グロウルートの補正については相対値にするとどうしてもキャラクターの特性に依存する部分が出てしまうので絶対値にしています。 特に相対値はバランスが崩れやすいと経験でわかったのでちょっと自重しています。 一応、高レベルでも戦力になる程度の数値にはしたいなぁと思っています。
  それとそのレベルに上げるまでどれくらい時間がかかったのでしょうか? 体験版の範囲内だと多分千回以上は戦わないといけない計算なので…… もしかしたらレベル算出周りに何らかのバグがあるかも知れませんので、教えていただけると嬉しいです。 では。  
 | 
  まっぷるー(意味はない) ( No.9 ) | 
- 日時: 2011/08/30 22:41
 - 名前: マディ ID:jPSpFqt.
 
オンラインやってて気づくのが遅れましたすみませんはい。
  なぬ、20の方が正しいのですか、かつる(
 
  戦闘回数については具体的には覚えていませんが、4桁はいってたと思います。オンラインでの粘りを発揮してますはい。
  グロウルートの補正についてちゃんと考えがあったんですね、流石です。 でもLvMAXで100は少しどーだろなーと思いました。
  @固有のAPダメ増えるってどれくらいなんですか?
  それではノシ  
 | 
  No.9に対する返信 ( No.10 ) | 
- 日時: 2011/08/31 01:07
 - 名前: あなす ID:/ooHLl5w
 
マディさん、報告の方ありがとうございます。 4桁ですかー。やっぱり、それくらいは行きますよね…… それだけ必要とされることは特にバグはないようですので一安心です。
  補正値を高くしすぎるとグロウルートを重複させて成長させるパターンが安定すぎるのである程度抑えました。 高レベルではあまり補正値を気にせずに済むくらいのバランスにしようかと思っています。 カスタマイズの材料が充実してくるので、他の部分で個性を出す形にする予定です。 固有グロウルートのAPダメージは2増えますが調整中ですので変わる可能性もあります。 特性的に上がることはないと思いますが……  
 | 
  そーですかー ( No.11 ) | 
- 日時: 2011/08/31 18:50
 - 名前: マディ ID:UE1cqW1s
 
なるほど、いろいろ分かりましたっ これからが楽しみですね、過度な期待して正座して待ってます(マテ
  それと、ヴァンガードに関してはまだ未実装な感じなんですか? 実際どこでVPが上がるか分からなくなりそうなので、 イベントで上がるのならそのときに画面隅にでも小さく表示するとか 普通にメッセージで出すとかするんですか?
  @固有GR(ルートはRだったはずw)の合計SPが 確か他のGRの合計SPの3分の1以下だったと思うんですけど 上がりやすいようにしてるんですか?
  何故か質問になってしまった(
  それではノシ
  P.S EXダンジョンとかあったりしますか?  
 | 
  No.11に対する返信 ( No.12 ) | 
- 日時: 2011/09/01 00:05
 - 名前: あなす ID:eFQCFlbo
 
VPはイベントの進行のみで上昇する形となります。 体験版の範囲では取得できるヴァンガードはあれだけです。 VPを取得した際はメッセージなどで表示するつもりです。
  固有GRはひとつひとつに必要なSPは同レベルの汎用GRよりも自体は上げています。 ただし、スキルは10個までなので最終的に必要になるSPは他のグロウルートよりも少ないです。 実用性よりも個性を重視しているのでこんな調整にしています。
  おまけダンジョンの類は気分というか余裕があったらやる程度だと思います。 変に作業量を増やしたくないので…… では。  
 | 
  エンカウントレベル ( No.13 ) | 
- 日時: 2011/09/03 20:50
 - 名前: フォルト ID:083dvQEk
 
最新版でまたやってみました。 要望なのですが、エンカウントレベルをわざと上げたいときに、瞬間的に一レベルずつ上げられるような機能が欲しいなーと。 図々しくてすみません、  
 | 
  No.13に対する返信 ( No.14 ) | 
- 日時: 2011/09/03 21:08
 - 名前: あなす ID:XkwSxwFc
 
フォルトさん、わざわざ再プレイありがとうございます。 要望に関してはこちらもテストしていて欲しいと思った機能なので、同時押しなどでできるようにしてみます。 ただし、隠し機能的に盛り込みますので、レベルを上げられる以上の機能は組み込まないかと思いますが…… (変にリターンを付与してもシステムが面倒臭くなるだけですし)  
 | 
  エラー報告 ( No.15 ) | 
- 日時: 2012/08/04 06:27
 - 名前: かね ID:FUyLq5bI
 
初めまして。楽しませていただいてますが、感想はクリアしてからにしますね。 本題ですが ナイトバッジを売ったらエラーが出てゲームを閉じざるを得なくなりました。セーブしてて良かった……。 以下エラーメッセージです。
  データ番号がマイナスです。 {マップEv2 コモンEv104行 352}
     
 | 
  No.15に対する返信 ( No.16 ) | 
- 日時: 2012/08/04 14:49
 - 名前: あなす ID:0INuMAmQ
 
かねさん、プレイありがとうございます。 バグについてですがこちらでも確認いたしました。 ページの最後にある装飾品を売却した際にエラーが発生するようです。 また、同様の現象が武器売却でも発生することを確認しました。 次のver更新で修正しようかと。 ご報告ありがとうございました。  
 | 
  わな ( No.17 ) | 
- 日時: 2012/08/07 18:39
 - 名前: たなか ID:x0hXkyJQ
 
異管機関アルゴスのLV5でジャンプして宝箱をとりにいき戻った先にMOBがつっかえて戻れない症状がありました。 対策がほしいです。  
 | 
  No.17に対する返信 ( No.18 ) | 
- 日時: 2012/08/07 20:01
 - 名前: あなす ID:/93ISfT.
 
たなかさん、報告ありがとうございます。 指摘の動作に関してはウディコン後のverアップで2箇所へジャンプできるようにして症状の緩和を図ろうと思います。 その他、同じような症状が起きそうな場面では何らかの対策を施します。  
 | 
  エラー報告 ( No.19 ) | 
- 日時: 2012/08/08 00:21
 - 名前: リック ID:02qgiczM
 
クリア後のフェントワーゼンのイベントの後に廃れ閉ざされし坑道に入ると下のエラーがでました。
 
  エラー:キャラクターをマップ外[X20 Y52]に場所移動させようとしました 強制的にマップ内におさめます、このマップの最大位置は[24,25]です
  また、先に破天塔ズュンデに行っておくとこのメッセージはでないようです。進行には問題ないようですが一応報告させていただきました。  
 | 
  No.19に対する返信 ( No.20 ) | 
- 日時: 2012/08/08 00:47
 - 名前: あなす ID:mBSSJPvs
 
リックさん、報告ありがとうございます。 こちらでも確認いたしました。 どうやら特定のマップに入った後に該当マップへ入ると発生するバグのようです。 ゲームの動作自体には問題はないようですので、後々修正いたしますね。  
 | 
  全体攻撃 ( No.21 ) | 
- 日時: 2012/09/13 22:48
 - 名前: アグニ ID:tqaCJbHE
 
条件がよく分からないのですがバグっぽいことがあったので報告します。 藤原優華戦で、マリスをおでん装備で囮にし、 全体攻撃対策として全員に物理一回無効のバリアを掛けて戦っていたのですが、 全体攻撃をされたとき攻撃のエフェクト、ダメージが表示されず不発のようになってしまいました。 実際ダメージはないし、バリアも消えませんでした。  
 | 
  No.21に対する返信 ( No.22 ) | 
- 日時: 2012/09/14 01:31
 - 名前: あなす ID:QCr6oOzY
 
アグニさん、報告ありがとうございます。 エフェクト消失及びダメージ無効化(攻撃そのものを無効化?)に関してはこちらでも調査してみますね。 原因がわかり次第、次のアップデートで修正を施そうと思います。  
 | 
  「!」 ( No.23 ) | 
- 日時: 2012/09/17 03:58
 - 名前: G ID:wUih/c4w
 
ストーリークリア後、フェントワーゼンにてゴ○ラを撃破 その後ユリウスを撃破し、アリアベルにて怪獣監獄を攻略開始、 途中で各地の封印された怪獣を全部倒し、怪獣監獄4層についたのち ウロボロスに向かい、再戦可能と知らず冥王に到着 冥王撃破後、再びエンディング→フィールドに戻るとアリアベルの上の「!」が消えており、フェントワーゼンに再び「!」が出現 という状況が起こってしまいました、確認お願いします。  
 | 
  進行不能 ( No.24 ) | 
- 日時: 2012/09/17 21:20
 - 名前: ぴー ID:7ezGp/NE
 
クリア後の怪獣監獄にて、市長の依頼を受ける前にクリア。 ボス撃破後に市長に初めて話しかけました。 市長に依頼の進展を尋ねられますが、ボスは既に倒した後のため話が進みません。 調査お願いいたします。  
 | 
  No.23に対する返信 ( No.25 ) | 
- 日時: 2012/09/17 23:01
 - 名前: あなす ID:Y563pOL6
 
Gさん、ぴーさん、報告ありがとうございます。 冥王と再戦可能なのは仕様ですが、目的地のマークがフェントワーゼンに移ってしまうのはミスです。 次のverで修正しますね。
  市長の依頼に関してはお金を渡された段階でイベントは終わりとなりクリア後の報酬などは存在しません。 なので、動作的には仕様となります。 ですが、今回の報告にあるように若干の紛らわしさがあるので今後のverで何らかの追加も考慮しておきます。  
 | 
  No.25に対する返信 ( No.26 ) | 
- 日時: 2012/09/18 19:08
 - 名前: ぴー ID:vm9Hpilw
 
>>25 回答ありがとうございます。 イベントは終了とのことですが、目的地のマークがアリアベルについたままなのも仕様でしょうか? これもイベントが続行したままと誤解される原因になると思われます。  
 | 
  No.26に対する返信 ( No.27 ) | 
- 日時: 2012/09/18 21:51
 - 名前: あなす ID:THiHlrt6
 
目的地のアイコンもアリアベルのままになっているのも仕様となります。 これに関しては何らかの処置を考慮したいです。 仕様の関係上、大分簡単なものになるとは思いますが……  
 | 
  劇中の台詞に関して ( No.28 ) | 
- 日時: 2012/09/22 14:29
 - 名前: 一見 ID:BalofzZA
 
一通りゲームをクリアしましたが、開始早々から魔王戦辺りまで、卑猥、性的な表現が目立ちます。悪役の下種度を高めるためか、性的表現まで出ているのに、ダウンロードページやreadomeに何も書かれてないのが不思議です。せめて、ダウンロードページに一言書いて欲しいと思います。  
 | 
  No.28に対する返信 ( No.29 ) | 
- 日時: 2012/09/22 19:42
 - 名前: あなす ID:Js4qTpTo
 
一見さん、プレイありがとうございます。 私的の表現についてですが、これらは本作の要となっている部分ではありませんし、何より直接的な性表現を行っていない以上、記載する必要はないと考えております。 ご希望に添えない形で大変申し訳ありませんが以上です。  
 | 
  武器屋のフリーズ未遂 ( No.30 ) | 
- 日時: 2012/09/28 07:45
 - 名前: ナナシ ID:RM4jkDb6
 
所持数0の中古武器をいくつか購入したあとに通常の武器購入画面に入ると所持数のバグが発生する模様です。
  解決方法は決定キーの長押しで強引に切り抜けられますが修正お願いします。  
 | 
  No.30に対する返信 ( No.31 ) | 
- 日時: 2012/09/28 19:50
 - 名前: あなす ID:7SOCs0qg
 
ナナシさん、報告ありがとうございます。 同様の動作はこちらでも確認いたしましたので、次のverで修正しようと思います。 ではでは。  
 | 
  微妙ですが ( No.32 ) | 
- 日時: 2012/09/28 23:55
 - 名前: 774 ID:g3RD5Maw
 
少し気になった点をば。 星の骸の最後の部屋に3つある肉まんのうち 中央のみ開封後もオレンジ(黄色?)のままのようです。
   
 | 
  No.32に対する返信 ( No.33 ) | 
- 日時: 2012/09/29 21:39
 - 名前: あなす ID:9aR1onrI
 
774さん、報告ありがとうございます。 同様の動作をこちらでも確認いたしました。 設定ミスとなりますので次のverで修正いたします。  
 | 
  要望 ( No.34 ) | 
- 日時: 2012/11/03 19:47
 - 名前: ゴミ ID:2lEKntLo
 
魔物図鑑から再戦できたらもう言う事なかったです 固定敵やボスなどの再戦できない奴らと いろんなスキルで戦ってみたかった  
 | 
  No.34に対する返信 ( No.35 ) | 
- 日時: 2012/11/03 22:51
 - 名前: あなす ID:nOgMdETs
 
ゴミさん、プレイありがとうございます。 意見の方ですが設計的に厳しい部分がありますが、検討してみます。 可能な限りは組み込めるようにはしてみたいです。  
 | 
  ばぐ テスト用武器 ( No.36 ) | 
- 日時: 2012/11/24 02:25
 - 名前: ロクシャ ID:G50r9tHw
 
忘却された廟堂のフロア5と6行ったりきたりセーブしつつ ボーナスあげて敵倒してたらいつのまにか持ってました チートすぎる・・  
 | 
  No.36に対する返信 ( No.37 ) | 
- 日時: 2012/11/24 08:24
 - 名前: あなす ID:4KYYn.PA
 
ロクシャさん、報告ありがとうございます。 テスト用武器に関してですがデバッグ用コマンドを消し忘れていました。 次の修正で直そうと思います。 ではでは。
   
 | 
  感想+バグ? ( No.38 ) | 
- 日時: 2012/11/27 17:08
 - 名前: ゴミ ID:Vc9FGcvw
 
当スレNo.34です。私の思いつきが見事に実現されてしまって、 勢いでLv5のキングモンス頑張ってぶち殺しました。 ここの掲示板で見たガード戦法なるものを使ったところ、 ミゾカ以外二人ずっと死んだままの、 事実上ミゾカソロでキングモンス倒してしまった。 ガード戦法が文字通り最強ということが判明してしまったかも。 キングモンスがただHP多いだけの雑魚に成り下がるとは。
  ver1.03d 再戦の流れで徒手ユリエルとやったんですが、 3人で戦うのはおまけとしてまず置いておくとして、 倒れていないのに「やられた」と言い続けるバグが起こります。  
 | 
  No.38に対する返信 ( No.39 ) | 
- 日時: 2012/11/27 22:43
 - 名前: あなす ID:10UftS1M
 
ゴミさん、プレイと報告の方、ありがとうございます。 ガード周りは作っていて強いなぁと思いながら実際に強かったパターンですね、ぐぬぬ。 今になって大きな調整はしないとは思いますが、次作以降は考慮に入れて作っていきたいです。 バグに関しては設定ミスでパーティ2番目のキャラが戦闘不能になると発生するようです。 最終verあたりで直そうと思います。  
 | 
  Chapter2 開始時点の目的地 ( No.40 ) | 
- 日時: 2013/01/02 21:14
 - 名前: ヴィグラ ID:25DBa97Q
 
まだはじめ立てですが、少し気になった点を報告しておきます。 Chapter2 開始直後、アルジェンテを出てすぐ鉄鋼街グリエルディが目的地として入れる状態になってます。 蝉吟止む道程(往路)も一緒にさりげなく追加されてますが、ここを通ってグリエルディに辿りつくのが、位置関係的にも、これまでの目的地追加タイミングから言っても自然に思えます。 仕様だったら申し訳ありません。  
 | 
  No.40に対する返信 ( No.41 ) | 
- 日時: 2013/01/02 22:05
 - 名前: あなす ID:mtesNbKE
 
ヴィグラさん、プレイありがとうございます。 目的地に関してですがグリエルディが目的地となるのが仕様です。 以前のverでは蝉吟止む道程(往路)を通っていく形となっていたのですが、テンポを良くするために意図的にショートカットできるようにしました。 今後も同様のパターンがありますが、目的地以外の場所は攻略自由なものと考えていただければ幸いです。 ではでは。  
 | 
  バグ? ( No.42 ) | 
- 日時: 2013/03/11 14:11
 - 名前: 名無し ID:5INn5zS2
 
プリンセスセイバーver1.10完成おめでとう御座いますと言いたい所なんですが、 現在ダウンロード出来るものだと起動時止まりませんか? こちらで以前から保存しておいたsaveフォルダをゲームフォルダ内に突っ込んだら無事起動出来ましたが、 もしかしたら現在ダウンロード出来るものだとsaveフォルダが足らず、 フリーズするのではないのかと思うのですが。 単なる勘違いならよろしいのですが一応報告しときますね。 ああちなみに、こちらのOSはvistaというのも報告しておきます。  
 | 
  No.42に対する返信 ( No.43 ) | 
- 日時: 2013/03/11 22:43
 - 名前: あなす ID:jmfshaKc
 
名無しさん、報告ありがとうございます。 私の方でも試してみましたが、報告にあるような動作はしませんでした。 (環境はWindows7 64bitとなります) ver1.10からウディタをver2.10にしたため、その影響なのかもしれません。 正確な原因がよくわからない以上、これといった対策は取れませんが次のverでは最初からSaveフォルダを用意して暫定的にですがこれで対策しておこうと思います。  
 | 
  ver1.10更新すげー、ですッ! ( No.44 ) | 
- 日時: 2013/03/11 23:21
 - 名前: トミー ID:gMEsIjCk
 
フェルレシカのネコがいた階段、 降りるときに一歩も動けなくなります。 数回試したので勘違いではないはず、多分。  
 | 
  No.44に対する返信 ( No.45 ) | 
- 日時: 2013/03/12 00:02
 - 名前: あなす ID:9lThlPVo
 
トミーさん、報告ありがとうございます。 こちらでも同様の現象が確認できました。 当たり判定がズレていたみたいです。 次のverで修正いたします。  
 | 
  騎士王のコピー達がミューラリア街道で大暴れ!? ( No.46 ) | 
- 日時: 2013/03/13 01:51
 - 名前: ふが ID:FfGT0PPQ
 
あなすさん!大変ですミューラリア街道で騎士王さんが雑魚モンスにまぎれこんでミゾカ達を襲っています!! いくら、自分の素顔を出す時間が短くて印象薄いからって魔王のパクリで自分のコピーを大量に作り雑魚に紛れ込ませて印象付けようだなんて……そこまでして彼は目立ちたかったのでしょうか。彼の部屋にある散らかった酒瓶はきっと自分の印象に対する苦しみとこんなことまでして目立とうとする自分への悔しさの表れなのでしょうね…… かわいそうに……。あなすさん、彼をどうか鎮めてやってください…お願いします。  
 | 
  No.46に対する返信 ( No.47 ) | 
- 日時: 2013/03/13 03:00
 - 名前: あなす ID:114I4dRY
 
ふがさん、報告ありがとうございます。 あんまりにも面白すぎるバグですね。原因はわかりましたがそうなってしまった理由は不明です謎すぎます。 そんなわけでこのバグを含む細かいバグを修正したver1.11をアップしました。 こちらでのプレイをお願いいたします。  
 | 
  Eagle ( No.48 ) | 
- 日時: 2013/03/19 20:32
 - 名前: マヤ増殖事件 ID:Q3lqWTYU
 
完全版が完成したということで、また初めから楽しくプレイしております。 おそらく現在最新のVer1.11をプレイしているのですが、気になった点がいくつかあるので、報告させていただきます。 スキル、リベンジレイドの予測ダメージ(選択時に表示されるのあれ)と実際のダメージが違う。(これはもしかすると仕様だったり) スキル、フォースリアクトを使うと緑帯が出る。(コモンイベント85 行25) エンサイクロペディア、AFF(1)の項目の説明がウィンドウに収まっていない。 バグではないのですが、通常ジャンプ上れない(崖付近など)場所で影のマップチップが配置されているとジャンプすることができる。これは本当に些細すぎてここに書き込むのは迷ったのですが一応、と思いまして……。 で、一番困ったことが、タウンエルテイル棄民街区画でベルガバーさんを倒した後、もう一度訪れると放浪者マヤが三人並んで整列しているんです…!!さらにそのおくに崩れかけた橋があるじゃないですか、そこにも立ちはだかっているんです…!!つまり四人、本物合わせたら五人になってるんですね…!! その後町を出て魔王のムービーが終わるとマヤは去っていくようです。 もしかしたらこれは私のパソコンが悪いのかもしれないのですが、これも一応と思いまして…。セーブデータは残してあるので必要でしたら声をかけてください。 長々と書いて申し訳ありません。まだまだ先は長いのでじっくりと楽しませていただきます。
   
 | 
  No.48に対する返信 ( No.49 ) | 
- 日時: 2013/03/20 00:02
 - 名前: あなす ID:91mYOWvk
 
Eagleさん、報告ありがとうございます。
  ・リベンジレイド そもそも効果が正しく発揮されていませんでした。 よくわからないダメージの出るよくわからないスキルになっています。
  ・フォースリアクト 確認したところ、処理に誤りがありました。
  ・エンサイクロペディア 確認いたしました。半ば誤字です。
  ・崖に行けてしまう こちらは該当するマップを教えてくだされば助かります。 こちらで探してみたところ一つくらいしか見つからなかったので……
  ・マヤが増殖する イベントフラグを盛大に間違えていました。 何でどいつもこいつも増殖したがるんでしょうね、このゲーム……
  そんなわけで重ね重ねありがとうございます。 報告していただいたバグは次のverで修正しようと思います。 ではでは。  
 | 
  経験値数値ミス? ( No.50 ) | 
- 日時: 2013/03/21 01:26
 - 名前: かろ ID:7ALvgvqU
 
ミューラリア街道のシェパードンという敵が1匹で各500、3匹出てきた時にENCLv7のボーナス35%だと各5000も手に入って凄まじい勢いでLvアップしました。  
 | 
  No.50に対する返信 ( No.51 ) | 
- 日時: 2013/03/21 03:23
 - 名前: あなす ID:f0K6uCGA
 
かろさん、報告ありがとうございます。 調べてみたところ、EXニューゲーム時のシェパードンの取得物のデータが騎士王のものになっていました。 そのため、各取得物が500になっていたことが誤りとなります。 なお、ENC Lv7とボーナス35%が合わさればシェパードン3匹時の取得物はそれくらいになるので、そこに関してはバグはありません。  
 | 
  キー、キーッ!← ( No.52 ) | 
- 日時: 2013/03/21 22:55
 - 名前: トミー ID:uJYYg.oU
 
キーコンフィグ、デフォルトに戻すと決定~ENCがそれぞれZXCVBになります。 マニュアル等からしても、多分正しいデフォルトはZXCSDのはず。  
 | 
  No.52に対する返信 ( No.53 ) | 
- 日時: 2013/03/22 00:15
 - 名前: あなす ID:L9jCP3T6
 
トミーさん報告ありがとうございます。 デフォルトに戻すとZXCVBになるのは体験版の名残でした…… 正しくはZXCSDとなりますので、次回修正いたします。  
 | 
  市長の依頼 ( No.54 ) | 
- 日時: 2013/03/28 21:55
 - 名前: クリムエラ ID:BoEkQOKA
 
こんにちは。 楽しくプレイさせていただいています。 >>25でクリア後の市長の依頼は受けた時点でイベント終了という話がありましたが、フィールドマップの!が消えないのも仕様でしょうか? それとも他に!を消すフラグがあるということなのでしょうか。  
 | 
  No.54に対する返信 ( No.55 ) | 
- 日時: 2013/03/29 23:50
 - 名前: あなす ID:sjSERS0w
 
クリムエラさん、プレイありがとうございます。 アリアベルにはいくつかのイベントが存在するため、フィールドマップのアイコンが消えないのは仕様とすることにしました。 そのため、最終的にはアリアベルにアイコンが表示される形となります。  
 | 
  verアップした後 ( No.56 ) | 
- 日時: 2013/04/12 21:43
 - 名前: 入り待ち ID:hiNd7rTM
 
ふりーむにver.1.12が上がっていたので ver.1.03dからセーブデータを移行したのですが、 バグ?のようなものがあったので報告します
 
  ①前verでは、QかWキー辺りで可能だった表示キャラの変更が出来ない
  同じ物や人を調べても、表示キャラによって別の感想が聞けるのが凝ってて 楽しかったのですが、verを変えたらどのキーを押しても交代出来ません でした。
  ②剣聖が発動しない
  行動加速の仕様が変わったのでそれでかな、とも思ったのですが フォースバレットはもちろん、通常攻撃でも加速が起きませんでした。 攻撃後に行動順横を見ても、「最大HP~」と「匠」しか表示されていませんでした。  
 | 
  No.56に対する返信 ( No.57 ) | 
- 日時: 2013/04/12 23:25
 - 名前: あなす ID:v8emIgiU
 
入り待ちさん、報告ありがとうございます。
  1.キャラ変更について キャラ変更はキャンセルキー+アクションキーで行えます。 (メニュー表示をクラシックに変更している場合はサブキー+アクションキーです) こちらで試してみてください。
  2.剣聖について ミスで発動しないようになっていました…… ver1.12bでは修正してありますのでこちらを落としていただけると助かります。  
 | 
  No.57に対する返信 ( No.58 ) | 
- 日時: 2013/04/13 01:20
 - 名前: 入り待ち ID:3tT8I4ew
 
素早い対応ありがとうございました。
  キャラ変更については出来たのですが、 最新版でも剣聖はやっぱり使えないままでした…。
  でも、ミゾカ無双がなくてもモンスくらいなら 星5でもいけたので、このままでもいいかなって気はします。
  某リンゴさん並に強かったですからね…。  
 | 
  No.58に対する返信 ( No.59 ) | 
- 日時: 2013/04/13 01:56
 - 名前: あなす ID:JAJL02.s
 
剣聖については発動時にメッセージが表示されないため、行動順番の推移で確認してくださいませ。 多分、効果が発揮しているはずです。多分。 しかし、隠しボスもご覧の有様なんてホント世紀末ですね、ビックリ。  
 | 
  剣聖について ( No.60 ) | 
- 日時: 2013/04/21 22:45
 - 名前: とり ID:RXg9aoAI
 
こんにちは 楽しくプレイさせていただいています
  ver1.12bをプレイしているのですが、やはり剣聖が発動していないようです(あるいは効果が著しく低く、体感できないか) ゴリラと10ターン程殴り合いましたが行動順は変わらないようでした
  中盤あたりからセットし続けていますが効果を感じられず、そういう縛りプレイのように思えてきました  
 | 
  No.60に対する返信 ( No.61 ) | 
- 日時: 2013/04/22 01:11
 - 名前: あなす ID:woxd0i2c
 
とりさん、報告ありがとうございます。 こちらで詳しく調査してみたのですが、剣聖による行動加速は行われているようでした。 行動加速の計算式を若干変えましたので、以前のverほど大きく加速するわけではないため、その影響かもしれません。 (行動加速の重ねがけを行うと効果が下がります。単体ではほぼ据え置きです)  
 | 
  バグ ( No.62 ) | 
- 日時: 2013/04/24 20:33
 - 名前: hiroshi ID:G8YNpz9M
 
はじめまして、ver1.12bをプレイさせていただきました。
  壁紙Gorilla選択  ファイル読み込みエラー 処理地点:【コモンEv 24 行 136】 無呼吸連打    最速行動強化+30%永続と表示されるが1%程度の効果 破天塔ズューネ  最上階右上の柵を突破して空中歩行可能。無害
  以上、気になった点の報告でした。  
 | 
  No.62に対する返信 ( No.63 ) | 
- 日時: 2013/04/24 22:51
 - 名前: あなす ID:F5oVjfDM
 
hiroshiさん、報告ありがとうございます。
  ・壁紙 データの設定ミスがありました。 次のverで修正いたします。
  ・無呼吸連打 設定ミスで30%増加するのではなく30増加するようになっていました。 同様に妨害電波も同じようなバグがあります。 次のverで修正いたします。
  ・破天塔ズューネ マップチップの設定ミスでした。 こちらも修正いたします。  
 | 
  教えてください ( No.64 ) | 
- 日時: 2013/04/27 22:41
 - 名前: mimi ID:3vU9OCok
 
はじめまして。 楽しくプレーさせていただきましたが、図鑑のドッペルゲンガーの後と最後の2つが埋められません。 もしよろしければ、ヒントだけでもいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
 
   
 | 
  No.64に対する返信 ( No.65 ) | 
- 日時: 2013/04/27 23:34
 - 名前: あなす ID:dGIjeJns
 
mimiさん、プレイありがとうございます。 ドッペルゲンガーの後はドッペルゲンガーと同時に戦うミゾカ人形となっていますが、自爆時に正常に図鑑に登録されないバグがあるのかもしれません。 その場合は今後の修正で対策はしておきたいと思います。 最後の2つは隠しダンジョンのネコルームにこっそりと置かれています。こっそりと。  
 | 
   No.65に対する返信  ( No.66 ) | 
- 日時: 2013/04/28 00:25
 - 名前: mimi ID:ceDhcuu.
 
返信ありがとうございました。 おかげさまで、無事ミゾカ人形以外コンプリできました。
   
 | 
  No.66に対する返信 ( No.67 ) | 
- 日時: 2013/04/28 00:50
 - 名前: あなす ID:YHXmY/JU
 
書き忘れましたが魔獣図鑑の再戦機能でドッペルゲンガーと再戦→ミゾカ人形を自爆させずに倒すことで、魔獣図鑑へ登録されると思います。 どうしても埋めたい場合はこの方法を取ってみてください。  
 | 
  No.67に対する返信 ( No.68 ) | 
- 日時: 2013/04/28 11:34
 - 名前: mimi ID:0aJzOglo
 
重ね重ね、ありがとうございました。 コンプリ、できました。 楽しませていただき、感謝しています。 勝手ですが、バージョンアップOR次回作も楽しみにしていますので、 よろしくお願いします。  
 | 
  バグ? ( No.69 ) | 
- 日時: 2013/04/28 21:26
 - 名前: hiroshi ID:VodeHbb2
 
バグ修正ありがとうございました。 ver1.12c Exニューゲームでの気になった点です。
  ・更新履歴にある99999999ではなく2000万でダメージがカンスト ・予測ダメージ1000万超の攻撃をオーバードチャージで3倍にするとダメージが0に ・キング・オブ・モンスがENC Lvに関わらず形態変化で能力値0になり無力化  (Exニューゲーム時のみ。図鑑で確認) ・全キャラの固有スキルをセット可能なグリップを装備した状態で、固有スキルをセット。  直後に方向キーでキャラを切り替えるとスキルが空欄に
  ・リベンジレイド   誰がセットしてもミゾカの被ダメージが参照される ・アクセラレイター  Rate増加量2倍効果がない ・くじけない心    4ターン経過で1%に満たないダメージ上昇
  一度に報告できず、お手数をおかけして申し訳ありません。 バグではなく仕様で済ませていいものばかりな気がしますが、念のため報告させていただきました。  
 | 
  No.69に対する返信 ( No.70 ) | 
- 日時: 2013/04/29 00:55
 - 名前: あなす ID:1E2.N7Wc
 
hiroshiさん、報告ありがとうございます。
  ・更新履歴にある99999999ではなく2000万でダメージがカンスト ・予測ダメージ1000万超の攻撃をオーバードチャージで3倍にするとダメージが0に こちらはダメージが大きくなりすぎるとオーバーフローを起こすのかもしれません。 ウディタ側の仕様なのかもしれませんし、何よりもレアケースですので実質仕様とさせていただきます。
  ・キング・オブ・モンスがENC Lvに関わらず形態変化で能力値0になり無力化 完全に処理をミスっていました…… 修正いたします。
  ・全キャラの固有スキルをセット可能なグリップを装備した状態で、固有スキルをセット。 こちらでも再現しました。 修正いたします。
  ・リベンジレイド   誰がセットしてもミゾカの被ダメージが参照される 元々、ミゾカの固有スキルだったのでミゾカの被ダメージのみを参照するようになっていました。 判定を作るのも手間という情けない理由ですが仕様とさせていただきます。 ミゾカが殴られてみんな怒っているんです。
  ・アクセラレイター  Rate増加量2倍効果がない こちらでも確認いたしました。 修正いたします。
  ・くじけない心    4ターン経過で1%に満たないダメージ上昇 こちらのスキルは全体のターンが100ターン経過することで最大値の20%上昇となります。 ですので、一応は仕様通りとなります。
 
  非常に細かい部分まで報告ありがとうございます。 大分このゲームをやっていただけたのだなぁと思います。 報告のみならずそちらもありがとうございます。 ではでは。  
 | 
  バグ報告 ( No.71 ) | 
- 日時: 2013/05/16 19:34
 - 名前: かみやん ID:/PTF0JEI
 
ver1.10の、王都フェルレシカにある隠れ家において、本棚がある部屋の猫がふさいでる先の部屋に(ストーリーが進むと)入ることが出来るが、戻ると、階段ところあたりで、動けなくなる(向き変更可能)これってバグですよね。  
 | 
  No.71に対する返信 ( No.72 ) | 
- 日時: 2013/05/16 19:45
 - 名前: あなす ID:suyMslGw
 
かみやんさん、報告ありがとうございます。 そちらは設定ミスによるものでその状態に陥ると進行不能となります。 現行ver(ver1.13)では修正してありますので、そちらでプレイしていただければ幸いです。  
 | 
  質問です ( No.73 ) | 
- 日時: 2013/05/17 22:46
 - 名前: ずんだ ID:ompGuoOo
 
ver1.12b に ver1.13 を上書きでアップデートしたところ スタートメニューから EXニューゲーム と EXストーリー(でしたっけ?) が消えてしまってどうにも復活しないのですがウチだけでしょうか?  
 | 
  No.73に対する返信 ( No.74 ) | 
- 日時: 2013/05/17 23:14
 - 名前: あなす ID:iNnZN2rw
 
ずんださん、報告ありがとうございます。 申し訳ありませんがデータ解凍直後のsaveフォルダには初期状態のシステムデータ(SystemData.sav)が格納されており、元のデータに上書きするとシステムデータが上書きされてしまいます。 そのため、解凍したデータに前のデータのsaveフォルダをコピーすることで上書きはシステムデータの避けられます。 なお、システムデータにセーブされる項目は以下の通りとなっています。
  ・キーコンフィグ ・BGM・SEのボリューム ・壁紙取得データ ・ゲームクリアフラグ
  キーコンフィグから壁紙取得データまでは何らかのデータをロード後にセーブすることでそのデータの設定がシステムデータに反映されます。 ゲームクリアフラグは「未クリアのデータで」本編をクリアすることで反映されます。 その辺には若干の煩雑さがあったので今後はわかりやすくしたいと思います。  
 | 
  アナザーセイバーのバグ報告と要望 ( No.75 ) | 
- 日時: 2013/08/01 01:05
 - 名前: nyao ID:7uRFbzQ.
 
アナザーセイバーのバグ報告と要望です。
  バグ報告 ・一番最初のマップ(プロローグ)で死亡した場合、エラーの緑線が出ます。
  要望 ・複数選択の際に、どのキャラクター(又はエネミー)の効果(毒など)が表示されているのか判りにくい(開始位置から逆算すれば判りますが…)ので、矢印などで示す様にしてもらえたら良いと思われます。  
 | 
  No.75に対する返信 ( No.76 ) | 
- 日時: 2013/08/01 01:15
 - 名前: あなす ID:ZaoSHOhE
 
nyaoさん、プレイありがとうございます。 バグの方ですがウディコン出品1時間程度のものにあるバグで現在は修正しております。 一応程度にそのバグが発生しても進行に影響はありません。 (もし、それ以降のverでプレイした上で発生していたようでしたらご報告お願いします) 要望に関しては了解いたしました。 次のアップデートで組み込もうかなと思います。  
 | 
  No.76に対する返信 ( No.77 ) | 
- 日時: 2013/08/01 13:21
 - 名前: nyao ID:7uRFbzQ.
 
プロローグ全滅バグですが、1.01の方でも発生します。 スクショ添付します。 http://www1.axfc.net/uploader/so/2981699.jpg
  もう一点バグ報告追加ですが、 魔王や四天王の出てくるマップの途中に出現するUMA(メタルスライムの大きくなった感じの敵)ですが、 一旦直接戦闘で倒したのですが、その後も何度も乱入してきます。(アルターパーツやメダルは重複取得しない) … ってここ迄書いて1.01修正に載っているのに気付きました…orz
  ともあれ、updateよろしくお願いします。  
 | 
  No.77に対する返信 ( No.78 ) | 
- 日時: 2013/08/01 18:45
 - 名前: あなす ID:ZaoSHOhE
 
報告ありがとうございます。 見直してみたところ、思いっきりミスってましたorz すみません…… それとこのバグの余波で本来記憶されるはずのCaptureごとの全滅回数が記録されなくなっています。 次回修正いたします。  
 | 
  アナザープレイ中なんすけども ( No.79 ) | 
- 日時: 2013/08/01 19:21
 - 名前: (´・ω・`) ID:0i.mQS/Y
 
オーバーヒート中にネコマタタビ使うと表示はきちんとMP回復されているけど、反映されてないと思いますー。 攻撃受けてもMP減らないし、被ダメがでかかったんで、確認お願いします。  
 | 
  No.79に対する返信 ( No.80 ) | 
- 日時: 2013/08/01 19:52
 - 名前: あなす ID:ZaoSHOhE
 
(´・ω・`)さん、報告ありがとうございます。 本来はネコマタタビ使用時はオーバーヒートも解除される設定となっています。 バグとなりますので修正いたします。  
 | 
  バグ報告 ( No.81 ) | 
- 日時: 2013/08/01 20:44
 - 名前: hiroshi ID:QpeaFZRQ
 
修正バージョンが出たばかりなのに申し訳ありません。 両セイバーのバグ報告です。
  Princess Saviour ver1.13 ・Exニューゲームでプレイした際、オーバーヒート時にMPがゲージからはみ出ることがある
  Another Saviour ver1.02 ・クリア後、フィールドマップでセーブ→ロードすると空が晴れるが、どこかに入ると元に戻る ・チュートリアルの『ブラッドハートについてその2』の説明文がアサシンギルド用 ・特定のスタイル時のダメージ+100%のバッジをセットして戦闘終了するとそのバッジが増加する(6個まで確認)  複数種類セットしていればそれぞれ増加。図鑑の戦闘でも取得可能 ・武器セット画面に表示される変更後のステータスと、実際に装備したときの数値が異なる ・ゴキブリダッシュ 説明:HP低いほど大ダメージ 実際:HPが高いほど大ダメージ ・エクステンション 全体化しない
  それからこちらはバグ報告ではないのですが、Another Saviourの
  おでん缶詰+プレイサーキット+ネコバッテリー バトルオーガ+発動FP12のツインドライブ+デュランダル+アタック
  はボスですら一度も行動させずに戦闘が終了する危険な組み合わせでした。  
 | 
  No.81に対する返信 ( No.82 ) | 
- 日時: 2013/08/01 23:10
 - 名前: あなす ID:ZaoSHOhE
 
hiroshiさん、報告ありがとうございます。
  ・プバーのバグに関して 了解いたしました。 ただ軽度のバグのようですので、今後重度のバグが出た時に修正しようかと思います。
  ・アバーのバグに関して 次回アップデートで修正いたします。 ただ、「・武器セット画面に表示される変更後のステータスと、実際に装備したときの数値が異なる」についてですが、私の方で調べてみたところ、これといった異常はなかったように感じました。 よろしければ詳細を教えていただければ幸いです。
  組み合わせについては順調にブッ壊れな組み合わせが存在するようで何だか嬉しいです。 ある意味では計算通りなので、ブッ壊れを楽しんでいただけたのなら幸いです。  
 | 
  No.82に対する返信 ( No.83 ) | 
- 日時: 2013/08/02 01:19
 - 名前: hiroshi ID:CvwPM.w2
 
お手数をおかけして申し訳ありません。
  装備の件ですが、アタックプラス等のステータスアップスキルのセットが原因のようです。 ステータスアップスキルの数値が装備後の予測数値からマイナスされており、ずれが出ていました。  
 | 
  No.83に対する返信 ( No.84 ) | 
- 日時: 2013/08/02 01:39
 - 名前: あなす ID:fYB2x1zo
 
詳細の方、ありがとうございます。 次のverで修正いたしますね。  
 | 
  バグ報告 ( No.85 ) | 
- 日時: 2013/08/03 19:32
 - 名前: hiroshi ID:C/iFi/gA
 
Another Saviour ver1.02 のバグ報告です。
  ・オーバークロック 反応上昇が常に+1 ・リダクション   敵の反応が0減少する ・ノーエスケイプ  対象:自分だが仲間を選択可能 ・鉄貫       行動してもリセットされずにAPが回復する。 ・バックダッシュ  エミッションが発動しても反応+1
 
  こちらは仕様だと思いますが一応
  ・サクリファイス  魔力攻撃だが威力を魔力ではなくHPに依存。14Lvの『強力な魔力攻撃』なのに威力が低い ・リヴァイヴ&リインカネーション ゾーンの効果で全体化すると誰も死んでいなくても使用可能
 
 
  どうでもいい話ではあるのですが前回書いた組み合わせは
  おでん缶詰+プレイサーキット+ネコバッテリー+攻撃アイテム バトルオーガ+発動FP12のツインドライブ+デュランダル+準備迎撃+アタック
  で、ひとつずつ抜けていましたので訂正を。  
 | 
  No.85に対する返信 ( No.86 ) | 
- 日時: 2013/08/03 23:07
 - 名前: あなす ID:BVg46qRQ
 
hiroshiさん、また報告ありがとうございます。 ケアレスミスが多くて申し訳ありません…… ですが、大変助かりました! バグに関してはいずれもver1.03で修正いたしました。 仕様らしきものについてですが、
  ・サクリファイス 仕様を変更して魔力依存+攻撃係数が現在HPに比例して上昇するようにしました。
  ・リヴァイヴ&リインカネーション 処理の問題で戦闘不能者がいない状況でも発動することにいたします。 直すのは次回作以降になるかなーと。  
 | 
  アナザーセイバーのバグ報告と要望 ( No.87 ) | 
- 日時: 2013/08/04 13:29
 - 名前: nyao ID:SKlFCN1Y
 
アナザーセイバーのバグ報告と要望です。
  ・バグ報告 「メイン武器+サブ武器を装備し」「残りの装備を全部売り払った状態で」「サブ武器を外し装備し直す」と、緑帯の束が発生します。
  その緑帯の束を脱けた後、全武器表示から所持していない装備する事が出来ますが(その装備を外しても残らない)、又緑帯の束が発生します。
  なお、一つ外した状態でセーブした物をロードした場合は、緑帯の束は発生しません。
  一応、セーブデータを添付します。 http://www1.axfc.net/uploader/so/2984484.zip
  ・要望 タイトル画面やシステムからゲーム終了が出来るようにして貰えたら良いと思われます。 (特に全画面でやっている場合は、一旦解除してから×を押さないと駄目な為)
   
 | 
  No.87に対する返信 ( No.88 ) | 
- 日時: 2013/08/04 14:15
 - 名前: あなす ID:3q3yleR2
 
nyaoさん、報告ありがとうございます。 バグの方はこちらでも確認できましたので、次のアップデートで修正いたします。 要望に関しては了解いたしました。 タイトル画面からゲーム終了を行えるようにいたします。 (システムからの終了はレイアウトなどの関係上、見送らせてください……)  
 | 
  アナザ質問&要望 ( No.89 ) | 
- 日時: 2013/08/04 20:34
 - 名前: 舞(兄) ID:gsG/jWP.
 
アナザを触りだけやってみたのですが
  ・前作にあったスキルの整頓はなさそう?  これは僕の見落としかも? ないとかなりめんどくさいです
  ・貰い物パッシヴ(HPアップなど)のブランクは消えない?  ストーリー進めると消せるのかな? 消せないならブランクはない方が見やすいです
  ・ダンジョンボーナス上限50%  多くの戦闘を強いられ、冗長に思えます  まだ始めたばかりでこれなので、先々苦労しそうな感じ?  特に今作はMax時に装備品が落ちるようなので、戦わざるを得ないところもあります  ホワイトで上がりますけど+1では焼け石です
  ・UMA乱入  動きが速すぎて意図的に行うのが初見では難しいです  今作ではセーブガジェットとの距離がある場合が多く、リセットするのはダルい・・・  逃げられないゲームの最大の短所ですかね
  ・キャラ変更やEnc回避・アクション時の声量  申し訳ないですけど、慣れてくるとちょっと耳障り・・・w  最初は斬新で良かったんですけど  SEとは別ラインで下げられるとありがたいです
  ・上位スキルのマスク  前作と違って計画的な育成ができないのは博打要素が強すぎるような気がします  Limitがあるのは制作上のバランス取りでしょうから我慢できますけど  ・・・けどこれは賛否あるのかなあ、クリアした人の意見も聞いてみたいですね  まだ序盤なのでもう少し頑張ってみます  
 | 
  No.89に対する返信 ( No.90 ) | 
- 日時: 2013/08/04 23:16
 - 名前: あなす ID:3q3yleR2
 
舞(兄)さん、プレイありがとうございます。
  ・スキルの整頓 今回はスキルセット画面から行えるように変更してあります。 キーの説明も出ますのでそちらを参考に。
  ・もらったスキルに関して 共有スキルの無属性スロットは消えません。 これは属性スロットに応じて能力値アップのシステムの事情もあるので消すことはできませんね。
  ・ボーナス50% ボーナス上げはプレイヤーの自由意志でやるものですし、それを強制する仕様やバランスにはしていないので、申し訳ありませんが現状の仕様から変えることはないと思います。 プバーからは上限が上がっただけで溜まりやすさそのものは変わっていませんし。
  ・UMA乱入 現状、高ENC Lv時は乱入までの時間が長くなることは考えていますが、それ以外の調整は特に考慮に入れていません。 あと全滅時のデメリットは初期地点に戻ることだけですので、無理にリセットする必要はないかなーと思います。 余計時間がかかることになるかなと。
  ・キャラボイス OnOffなどの調整を今からやるとなると手間がかかるわりに報われないなぁというのが正直な気持ちです。 ですので、申し訳ありませんが次回以降に回すことになると思います。
  ・マスクスキル 今作は育成についてはあまり重視していないので現状の仕様しました。 セットしているスタイルのスキルなら取得していなくても使えますので、育成で得られる恩恵はあくまでもおまけとして位置づけています。 この辺は上位スキルを即解放、それ一辺倒で進めてしまったプバーの反省となっています。  
 | 
  No.90に対する返信 ( No.91 ) | 
- 日時: 2013/08/05 00:00
 - 名前: 舞(兄) ID:wvxcePQM
 
お忙しい中ご返答ありがとうございます
  > 今回はスキルセット画面から行えるように変更してあります
  キーが変わっていたんですね、完全に見落としてました、スレ汚しすみません
  > 共有スキルの無属性スロットは消えません。 > これは属性スロットに応じて能力値アップのシステムの事情もあるので消すことはできませんね。
  今作はスタイルに重点を置いていると認識しました   > ボーナス上げはプレイヤーの自由意志でやるものですし、それを強制する仕様やバランスにはしていないので、申し訳ありませんが現状の仕様から変えることはないと思います。
  これはプレイスタイルによるのでしょうけど、ボーナスMaxで装備(?)習得率が上がるとなると、上げざるを得ないのかなと思いますが 確かに強制ではないのでしょうけど、下記UMA乱入も含めてこだわりを持つほどめんどくさいような気がします 
  > あと全滅時のデメリットは初期地点に戻ることだけですので、無理にリセットする必要はないかなーと思います。 > 余計時間がかかることになるかなと。
  全滅したら貯めたボーナスは消えますよね・・・ 要はボーナスMax、EncLv5でUMAを倒していくプレイをしようとすると、走り回っているUMAにEncしやすい現状だと厳しいな、と言いたかったのです うっかりEncLv0でぶつかると弱くて物足りないですし
  > OnOffなどの調整を今からやるとなると手間がかかるわりに報われないなぁというのが正直な気持ちです。
  了解です。SEを下げて対応しますね   > 今作は育成についてはあまり重視していないので現状の仕様しました。 > セットしているスタイルのスキルなら取得していなくても使えますので、育成で得られる恩恵はあくまでもおまけとして位置づけています
  これは進めてみて理解しました 章を消化するまでに解放前の全スキルを取れるようなバランスになっているんですね これなら先が見えなくても差し障りなさそうです しかし習得でブランクが消えてくれるのは、オマケと呼ぶには大きいようなw ブランクを考慮するとスタイル以外のスキルを使うのは相当頭使いますね
  引き続き楽しませていただきます  
 | 
  Aセイバーのバグ報告&クリア感想など ( No.92 ) | 
- 日時: 2013/08/07 02:12
 - 名前: 舞(兄) ID:ercolN9A
 
・DRESS「ブラッドハート」装着時、回復系エミッション(HP50%やMP50%など)が反映されていない?
  ・DRESS画面でのバトルオーガのHPが12,000以上あると表示されているが、実際は9999以上にならない(これは仕様っぽいですが)
  ・武器「攻略本」に同名・異性能のものがある
  ・PS「漆塗り」で上書きできない補助スキルがある  レノベイション・オーバーロード・アルターウエポンを確認(他にもありそうですね)
  あとは要望として、リインカネーションの全能力付与をもう少し長くして欲しかったです 1ターンはちょっと・・・能力付与も魔力1500で200弱しか上がらないですし、これならリヴァイヴのほうが優秀かなあ
 
  クリア後の感想としましては、先日書いた通り、Enc関連がやや冗長でした その上、後半は最深部からアイテム補充に戻らないといけなかったり・・・ しつこくなるとアレなのでこれ以上は書きませんけど
  今作では「壁」の概念が入った点が良かったです 僕はMMO上がりなので、壁・攻撃・補助と役割分担ができたのはとてもやりやすかったですね もっとも、序盤からずっとダメージソースの大半がカウンターになってしまったのは微妙でしたがw
  それとクリア特典? でエミッションを手に入れたっぽいんですが、眠くて見落としてしまいました 真新しいものが増えたようには思えないんですが・・・どれだったか教えていただけるとありがたいです
  ゴリラ&隠しボスが残ってますが、次はPセイバーのExを攻めてみようかな  
 | 
  No.92に対する返信 ( No.93 ) | 
- 日時: 2013/08/07 03:29
 - 名前: あなす ID:LlUCVNJY
 
舞(兄)さん、報告ありがとうございます。
  ・ブラッドハートの回復系エミッションについて ブラッドハートの特性と回復系エミッションの効果は累積して回復されますので反映されています。
  ・HPカンストについて HPは内部的にはそれを超過しますが9999でカンストする仕様となっています。
  ・攻略本について こちらでも確認しました。見落としとなります。 高性能な方の攻略本の名称を変更いたします。
  ・漆塗り 現状では対象者がセットしている場合、上書きするようになっています。 本来意図した動作とは異なるため、行動者がセットしていた場合に発動するようにいたします。
  ・リインカネーション データに入力ミスがありました…… 持続と効果を上昇させます。
  ・クリア取得エミッション クリアで取得できるエミッションは「ネバーエンド」となっています。  
 | 
  追記など ( No.94 ) | 
- 日時: 2013/08/07 17:03
 - 名前: 舞(兄) ID:ercolN9A
 
・ブラッドハートは無関係でした  単純にMP回復系のエミッション(リペアキット・ハイリペアキット)が動いていないだけようです(HP回復系は動作確認しました)
  ・クリア後特典  見直してみましたが、ネバーエンドというエミッションは手元にないです・・・  お手数をおかけしますが、再確認をお願いできますか?
  ・懲りずに要望  アサシンギルドの通常攻撃は、出血開放ではなく加算されるようにはならないでしょうか  出血はスキルと通常攻撃、開放は特殊スキルで行うほうが使いやすいです  または、AP回復量をもう少し上げるとか(基本回復8はかなりきつかった)  AP切れの時にアイテムチャージかガードしか選択肢がなく、AP回復力と魔力的にヘルウォーカーに出血&開放系スキルをつけたほうが強いのが現状です  反応は劣りますが、サブにトリハルコンを付ければかなり回りますし、アサシンが何度かガードを挟まないといけないとなると、総合力はかなり下がりますね(打たれ弱いですし)
   出血関連でもうひとつ、アーネンエルベでうっかり通常攻撃してしまった時に貯めた出血が消えてしまうのも辛かった・・・  毒やデバフが消えてしまうのはまあいいんですけど  僕が下手なだけなんですが、他のスタイルと違ってこの固有ボーナスだけはマイナス面が目立つなあ、と感じました  
 | 
  No.94に対する返信 ( No.95 ) | 
- 日時: 2013/08/07 20:07
 - 名前: あなす ID:WBoqE/T.
 
報告ありがとうございます。
  ・MP回復エミッション 現在のverではMP回復が行われないようになっていました。 手元の開発版では既に修正済みのため、勘違いしていました。
  ・特典 確認してみたところ、本来想定したものと違うものが取得していました…… 修正及びクリア済みのデータでは自動で取得するようにいたします。
  ・要望に関して アサシンギルドに関してはアタックで出血解放にしなければ出血解放系スキルが存在しない序盤では出血解放できないため、アタックで解放するようにしています。 それを変更しようとすると大規模な変更になるので見送りとなります。 回復APは行動回数が多い代わりに息継ぎが必要なようにしています。 最終的には出血解放リアクトで行動回数が全スタイル最高になり、出血を絡めた火力も大分高くなるので、現状で特に調整は必要ないかなーと思っております。 アーネンエルベはアサシンギルドとの食い合わせは悪いですが、スキルが充実すればアタックを選択する必要性はなくなってきますので伸び代に期待するスタイルとして設定しています。 ステータス変化初期化も一部ボスには強力な選択肢として設定しています。 この2つは扱いにくさはありますけど特化型スタイルですのである程度は仕方ないかなーと。 双方共に特性を活かせば強いように調整はしたつもりです。  
 | 
  アサシン ( No.96 ) | 
- 日時: 2013/08/07 21:23
 - 名前: 舞(兄) ID:ercolN9A
 
返信ありがとうございます
  なるほど、適度に開放していくスタイル設定だったんですね 出血貯めてエミッション75%でドーンしか頭になかったです
  ・・・AP管理ということは、妹お気に入り武器の出番ですか これだけは(前作から)わざと使わなかったんですがw  
 | 
  Another Saviourのバグ報告など ( No.97 ) | 
- 日時: 2013/08/10 22:05
 - 名前: hiroshi ID:jKui4UM2
 
Another Saviour ver1.06 のバグ報告です。
  ・スタイルセット画面に表示されるステータスと実際のステータスが異なる ・エミッション「ネバーエンド」を発動する度にダメージが下がる ・Chapter:1で「カバ星人」撃破後にEXステータスのUMA撃破数が2倍になる
 
  仕様で気になったものが以下の2点。
  ・回復AP18以上+(APプラスor準備迎撃)+抵抗抜き+発動FP15のライブラスフィア+ブースト4回+アタック5回=無限行動  バトルオーガなら回復AP次第だがライブラスフィアなしのブースト2回+アタック3回で無限行動することが可能 ・「デュランダル」によるリアクトリミットの影響  1、攻撃後にエミッションが発動せず、次の行動順のキャラの番で攻撃以外の行動でもエミッションが発動することがある  2、「ブースト」等でリアクトリミットが残っていても他のキャラに順番が回ることがある
 
 
  日記を拝見してネコキングバッジの入手に挑戦したつもりが失敗に終わりました。 プレイリザルト.txtではChapter:1の撃破UMA数が3体、Chapter:2~6の撃破UMA数が0体だったので、カバ星人の呪いが原因であれば再プレイせずに済んでいいなぁ、と思いながらのバグ報告でした。  
 | 
  No.97に対する返信 ( No.98 ) | 
- 日時: 2013/08/11 03:54
 - 名前: あなす ID:5sHAJrMo
 
hiroshiさん、バグ報告ありがとうございます。 度々申し訳ありません(´・ω・`)
  ・スタイルセット画面に表示されるステータスと実際のステータスが異なる ・エミッション「ネバーエンド」を発動する度にダメージが下がる こちらでも確認いたしました。修正いたします。
  ・Chapter:1で「カバ星人」撃破後にEXステータスのUMA撃破数が2倍になる こちらはミスとなりますがミス前提でイベントを組んでいるため、申し訳ないながら修正はいたしません。
  ・ネコキングバッジについて イベント設定ミスで本来もらえるはずのUMA無撃破ボーナスがもらえなくなっていました…… イベント発生条件を全体的に修正することに加えて、条件を満たしている(クリア後の)データでロードするとネコキングバッジ取得イベントの条件が満たされるようにいたします。
  ・無限行動 無限行動はさすがにアレアレでナニナニなのでキーとなる行動を修正することにいたします。 デュランダルのリアクトリミットの影響に関しては仕様となります。 リアクトリミットの影響で行動がズレるようになっています。  
 | 
  プバー報告 ( No.99 ) | 
- 日時: 2013/10/01 19:45
 - 名前: はねひつじ ID:V2yWbvkE
 
先日このゲームを知り、楽しんでプレイさせて頂いてます。
  現在、プバーの本編をクリアし、その後の要素もわかる限りの全てを終えたところなのですが、実は魔獣図鑑が全て埋まっておりません。 埋まっていないのは1項目で、破天塔ズュンデでの不死王戦のお供キャラ「ゲルグ」です。 おそらく、ゲルグを倒す前に不死王を倒してしまったことで、強制的に戦闘が終了したことが原因だと思うのですが、これは仕様なのでしょうか・・・? 念のため、ご報告させて頂きます。
   
 | 
  No.99に対する返信 ( No.100 ) | 
- 日時: 2013/10/01 22:16
 - 名前: あなす ID:kPZR3pFg
 
はねひつじさん、プレイありがとうございます。 魔獣図鑑についてですが一部ボスのお供キャラを倒す前に戦闘を終了させると図鑑に登録されません。 その場合は魔獣図鑑から再戦を行えますので、それを利用することで登録することができます。
   
 | 
  アバー:エミッション「ネバーエンド」について ( No.101 ) | 
- 日時: 2013/10/02 02:54
 - 名前: finalbeta ID:DvSyazis
 
- 参照: http://finalbeta.jp/
 
ネバーエンドの効果が「全能力+50」とあり、「能力値が1000を超えるような終盤以降にしては、ずいぶんしょっぱい効果だなあ」と思っていたのですが、感想記事などを見ると意外と使っている人が多いようですね。
  なので、もしかしたら……と思ったのですが、これ、実は「全能力+50%」のことだったりしますでしょうか? 勘違いでしたらスミマセン。
  検証しようかとも思ったのですが、明記されないステータス向上を確かめるのはちょっと難しそうで断念しました。 その件でついでですが、エミッションの発動効果もパッシブスキルの効果同様、発生したときに画面表示されるといいなあと思いました。 「特定スタイル時ダメージ+100%」のエミッションも、「やってみるまでわからない」のは試行錯誤の楽しみがあり良いのですが、やってみても、合っていたかどうかがイマイチわからないので、効果が発動したかどうか知りたいなあと思ったりしました。
  ちなみに、ツルギサキモリとヤレバデキルコーはすぐわかりますが、ロンリーハートとエリスアラードは多少目星はつけられるものの確証が得られませんでした……。  
 | 
  No.101に対する返信 ( No.102 ) | 
- 日時: 2013/10/02 19:55
 - 名前: あなす ID:W.I56tcc
 
ネバーエンドの効果は戦闘中に限り能力値が+50となっており、エミッションを発動させるごとに効果が累算していきます。 そのため、+50という少なめの数値に設定してあります。 実用性はどうなのかとなるとちょっとわかりません。 無責任。 エミッション発動時の効果表示は検討します。 何かしらの方法でわかりやすくしたいとは思っていますので、上手く解法を見つけたいところです。  
 | 
  No.102に対する返信 ( No.103 ) | 
- 日時: 2013/10/02 23:45
 - 名前: finalbeta ID:DvSyazis
 
- 参照: http://finalbeta.jp/
 
なるほど、そういう効果だったのですね>ネバーエンド 誤字でないなら全然オッケーです!失礼しました。 長期戦なら地味に効いてくるのかな……?
  効果表示もご検討いただけるとのこと、ありがとうございます。 (どちらかというと次回作以降の参考に……という程度のつもりでした、)  
 | 
  No.100に対する返信 ( No.104 ) | 
- 日時: 2013/10/04 15:14
 - 名前: はねひつじ ID:rdkaudus
 
遅くなりましたが、ご返答ありがとうございます。 再戦ができることに気づいていませんでした^^:
  現在は無事図鑑も埋まり、EXニューゲームにてENC7.0維持プレイ中です。クリアできるか怪しいですががんばります・・・・(遠い目  
 | 
  Another Saviourのバグ等報告 ( No.105 ) | 
- 日時: 2013/10/12 19:36
 - 名前: hiroshi ID:WzOqx4R.
 
Another Saviour ver1.09 の気になった点です。
  ・スキル「無呼吸連打」の効果がほぼ発生しない ・スキル「ドラミング」使用中、敵の使用した能力値強化の効果を奪い取った上にカウンターが発生する(キング・オブ・モンスで確認) ・スキル「ドラミング」のカウンター時、戦闘開始から一度も攻撃していなければスキル「早撃ち」を何度でも発動可能 ・スキル「ドラミング」のカウンター時、自分のセットしたパーソナルスキルが発動せずに、  隊列で先頭のキャラ(瀕死)のセットしたスキル「強者の意地」が瀕死でもないのに発動することがある ・スキル「御殿手」の効果が全員ではなく、隊列が自分以下のキャラにのみ適用される ・スキル「独り道を往く務め」をセットしたキャラより、隊列で先頭にいるキャラが先制することがある ・エミッション「ネバーエンド」の効果で今作でもダメージのオーバーフローあり(HP2700万/MP2000万ダメージまでは確認)
 
  何度もしつこくバグ報告ばかりで申し訳ありません。  
 | 
  No.105に対する返信 ( No.106 ) | 
- 日時: 2013/10/13 11:50
 - 名前: あなす ID:nLxQdge2
 
hiroshiさん、報告ありがとうございます。 毎度毎度助かっております。 怪しい仕様に関しては可能な限り修正いたします。 ただオーバーフローだけはウディタ側の仕様となりますので、申し訳ありませんが特に対策を設けない予定です。 (普通にプレイしているととても出せないダメージでもありますし) ではでは。  
 | 
  気付いた ( No.107 ) | 
- 日時: 2013/11/02 17:48
 - 名前: ゴミks ID:SCbGAXto
 
Another Saviour ver1.09 コネコルリの支給アイテム欄ではネコバッテリー5個なのに、実際に支給されるのは4個と一つ表示偽装だった。この糞猫罰金999999な。
  小生のゴリラガード戦法でゴリラは死ぬ リンネの12連続魔法でキングオブモンスは死ぬ
  スキルセットがおもしろめんどかった  
 | 
  No.107に対する返信 ( No.108 ) | 
- 日時: 2013/11/02 20:48
 - 名前: あなす ID:MvHytO1A
 
ゴミksさん、報告ありがとうございます。 支給アイテムのミスは次のverで修正いたします。  
 | 
  UMA撃破数 ( No.109 ) | 
- 日時: 2013/11/07 21:24
 - 名前: You ID:3lrcSNoA
 
Another Saviour ver1.09、楽しませてもらっております。
  UMA撃破なしクリア報酬目指して頑張ってきたのですが、 エンディングを迎えた後も報酬のバッチがもらえません><
  途中の報酬は貰えていたので気にしてなかったのですが、 ミラクルってもしかしてUMA扱いでしょうか?
  それとも途中で何かいらないものを撃破してしまったのか・・・ 最終撃破リザルトがどの状態だと報酬貰えるのでしょうか?  
 | 
  No.109に対する返信 ( No.110 ) | 
- 日時: 2013/11/09 01:08
 - 名前: あなす ID:fAx0bn/o
 
Youさん、プレイありがとうございます。 UMA撃破なしクリアの報酬は条件を満たした後に町人に話しかけることで取得できます。 また、ミラクル系UMAもUMA扱いになっており、それを倒した場合は条件を満たすことができません。 撃破リザルトに関しては多分ですけど9体になります。  
 | 
  UMA撃破数② ( No.111 ) | 
- 日時: 2013/11/09 13:00
 - 名前: You ID:HQm.ERRk
 
回答ありがとうございます。
  章毎報酬貰えてたから油断しました。 最初からやり直しますね・・・
  ちなみに1章クリア時に強制戦闘しかしてないはずなのに EXステータスのUMA撃破数が7になってるんですが これはバグでしょうか?
  図鑑的にもイーターとぬっぺ、カバ人間しか倒してないのですが。  
 | 
  No.111に対する返信 ( No.112 ) | 
- 日時: 2013/11/09 21:28
 - 名前: あなす ID:fAx0bn/o
 
こちらで改めて確認したところ、総撃破数は11に取得できました。 なお、Chapter1クリア時点での総数はバグで本来の撃破数からズレて6になります。  
 | 
  不具合報告 ( No.113 ) | 
- 日時: 2014/01/26 16:58
 - 名前: tlk ID:LolC0NUQ
 
Another Saviour ver1.09 スタイルブラッドハート使用時 ネコ地雷、ネコ核地雷を使用したターンに 生き残った相手をアタックで倒そうとするとDOWN表示があってもHP0で生き残る この状態から0でもいいのでHPダメージを与えると倒れる アタック以外の攻撃やブラッドハート以外のスタイルでは発生しない模様です  
 | 
  No.113に対する返信 ( No.114 ) | 
- 日時: 2014/01/26 19:56
 - 名前: あなす ID:pAIeOBKA
 
tlkさん、報告ありがとうございます。 報告されたバグですがこちらでも再現できました。 次のverで修正いたします。
   
 | 
  不具合報告その2 ( No.115 ) | 
- 日時: 2014/01/29 20:44
 - 名前: tlk ID:ABQdbmLU
 
Another Saviour ver1.09 ドラミングの効果中に使用者がカウンター対象となる攻撃でダウンすると 行動順が一番近い他の仲間キャラに順番が回った時点で自動的にカウンター行動を行う このカウンターでターンが消化されてしまう 全体攻撃などの非カウンター対象攻撃でのダウンでは発生しません  
 | 
  No.115に対する返信 ( No.116 ) | 
- 日時: 2014/01/29 22:21
 - 名前: あなす ID:uVqvMwaM
 
tklさん、また報告ありがとうございます。 原因が究明できましたので次のverで修正しますね。
   
 | 
  不具合報告その3 ( No.117 ) | 
- 日時: 2014/02/02 16:57
 - 名前: tlk ID:h4taofow
 
Another Saviour ver1.09 前回の報告に関係あるかもしれませんが 敵の次行動が仲間(A)の場合に攻撃対象の仲間(B)のカウンターが発生すると Bのカウンターによる行動割り込みがAの次になる場合がある その場合Aがカウンター行動を行いターンを消化してしまう 次に割り込んだBはカウンターを行わず通常のコマンド入力となる
  吸血衝動をセットしたキャラがガード、カバースキルなど 敵に影響を与えない行動を行った場合でも吸血衝動分の回復が発生する
   
 | 
  No.117に対する返信 ( No.118 ) | 
- 日時: 2014/02/03 22:23
 - 名前: あなす ID:WKgqpbpk
 
tlkさん、何度もすみません(´・ω・`) カウンターによる行動順番のズレに関しては仕様上修正が難しそうですので、申し訳ありませんが仕様にさせていただきます。 吸血衝動に関しては本来意図する動作と異なったため、次のverで修正いたします。  
 | 
  No.118に対する返信 ( No.119 ) | 
- 日時: 2014/02/05 00:23
 - 名前: tlk ID:Sh6euxFE
 
カウンターによる行動ずれはどうやらAがBより前の隊列にいるときに発生するようなので 小生にドラミングさせるときは最前列に置くのがよさそうですね
  ついでにもう2点 こちらの攻撃力が極端に低い?場合に出血蓄積のある攻撃を行うと出血の値がマイナスになる 敵強化のゾーンだと発生しやすい この状態になると他の攻撃力の高いキャラで出血蓄積攻撃をしてもマイナス値のまま増えていく 出血値がマイナスなので出血開放攻撃は当然弱体化する
  UMAが同じフロアにいる戦闘中にゾーン操作を行うと強襲タイミングも同時に操作される UMA最低数撃破プレイをしていると休火山が(ある意味で)凶悪すぎるスキルになってしまいます
  何度も報告ばかりで申し訳ありません  
 | 
  No.119に対する返信 ( No.120 ) | 
- 日時: 2014/02/05 22:18
 - 名前: あなす ID:iZhfCvjw
 
tlkさん、報告ありがとうございます。 出血に関してはダメージが0の時にマイナスで蓄積されるようです。 こちらでも確認いたしましたので次のverで修正いたします。 ゾーン操作と乱入に関しては仕様ということでご了承ください。  
 | 
  不具合報告 ( No.121 ) | 
- 日時: 2014/02/08 18:09
 - 名前: tlk ID:l81OSTiA
 
しつこいようですが行動順序関係でまたひとつ 自分より前の隊列の仲間をネコオハギで起こしたターンにエミッションが発動すると 起こした仲間にエミッションが取られてしまう ダメージ強化系の効果は起こした仲間に付与されるが 能力付与やツインドライヴの再行動は発動者に付与される カウンター割り込みと根は一緒かもしれませんがご報告まで  
 | 
  No.121に対する返信 ( No.122 ) | 
- 日時: 2014/02/09 23:32
 - 名前: あなす ID:eREmQSGY
 
tlkさん、報告ありがとうございます。 何度も申し訳ありません(´・ω・`) こちらのバグはゲームに与える影響が大きいので確認次第修正しようと思います。  
 | 
  不具合報告 ( No.123 ) | 
- 日時: 2014/04/21 14:55
 - 名前: 葱塩唐揚 ID:oMSf38hI
 
 序盤のとあるシーンで何度やってもブルースクリーンになってしまいます。  このままだとゲーム進行が出来ません。  バージョンは1.13です。  
 | 
  No.123に対する返信 ( No.124 ) | 
- 日時: 2014/04/21 22:23
 - 名前: あなす ID:EU1yLGpM
 
葱塩唐揚さん、報告ありがとうございます。 こちらのプレイではそうした現象は1度も起きたことがありませんので何ともし難いです…… 多分ですがゲームそのものの問題というよりもウディタやPC側の問題かと思われます。 私の方から対処することは難しいと思われますが、PCの環境や発生する具体的な状況を教えていただければ幸いです。  
 | 
  No.124に対する返信 ( No.125 ) | 
- 日時: 2014/04/21 23:26
 - 名前: 葱塩唐揚 ID:oMSf38hI
 
 OSはwin7のアルティメットで、ノートパソコンです。  裏で動いていたのはIEだけで、他に特にアプリケーションの起動などはやっていませんでした。  同じ環境下で別のウディタのゲームを何度かプレイしているのですが、特に異常はなく、普通にプレイできました。  ただ、再び同じ環境で当作品をプレイすると毎回、腐朽せし城址で、不死王を倒した後のイベントの最中にブルースクリーンが発生しました。  何度か試してみたのですが、毎回同じ条件下で、ほぼ同じタイミングで起こっているようです。  
 | 
  No.125に対する返信 ( No.126 ) | 
- 日時: 2014/04/22 21:07
 - 名前: あなす ID:Eye2zB76
 
詳細の方、ありがとうございます。 私もWin7で動作確認をしてみたのですが、問題なく動作しました。 暫定的な対処法ではイベントスキップのオプションをありにして、該当イベントをスキップすることとなります。 ただし、原因がわからない以上、他の場所でも同様の現象が起こりそうですが…… また、もしよろしければセーブデータをいただければと思います。 とはいえ、環境依存が大きいと思いますので私での対処は難しいとは思います。  
 | 
  No.126に対する返信 ( No.127 ) | 
- 日時: 2014/04/22 23:26
 - 名前: 葱塩唐揚 ID:L1uIky.o
 
 了解しました。  イベントをスキップしたところ、異常は起こらず、通常通りの動作を確認しました。  たしかに、環境依存の可能性が高いですね。  セーブデータですが、直前の物をこちらのミスで上書きをしてしまいました。  直前のものではないデータであれば、メールで送る事は可能ですが、それで大丈夫でしょうか?  
 | 
  No.127に対する返信 ( No.128 ) | 
- 日時: 2014/04/23 02:00
 - 名前: あなす ID:wGaaIhFE
 
そのセーブデータでもメールで送っていただければこちらで検証してみます。 ただあまりいい返事はできないと思いますのであらかじめご了承ください。  
 | 
  テスト ( No.129 ) | 
- 日時: 2014/05/25 20:11
 - 名前: あなす ID:Yvox9Mos
 
投稿テストです。  
 | 
  テスト2 ( No.130 ) | 
- 日時: 2014/05/25 20:14
 - 名前: あなす ID:Yvox9Mos
 
投稿テスト2回目です。  
 |