レーラグ初期UNITクリア日記10thNight高画質版


長く続く真実への旅路…
完全なスポーツカーで北海道まで向かう赤碕君。
最悪の乗り心地のせいか、ぶつぶつと変なことをつぶやく。
いつものことだけど。

運命…ここにある…
この夜はボスバトルにいきなり直行できる。
雑魚バトルも可能だが、奪うパーツはないので無視。




どこにだって走り屋はいる…走りはどこだって繰り広げられる…
北海道に到着ということで、さっそく雪の中をレース。
これ、どこのシャモニー?
なお、スノーロード用のスパイクタイヤが売られているが、実はスポーツタイヤの方が走りやすい罠。
…ここ、本当にスノーロード?












声が身体を奪う…そして、男に語りかけるんだ…
北海道の山「FORGETHILL」の山頂でDiabloTUNEのTUNERと出会う。
赤碕君は殺す気満々だ。
車でどうやって殺す気だ?
男とのレースは相手よりもコースが敵となる。
何せ崖から落ちればゲームオーバー。
崖付近ではスピードを殺して、立ち上がり重視で曲がっていく。
幸い、無理しなければ勝てないBATTLEではないので、ある程度余裕はある。




切り刻まれた肉片がひとつになって…俺は元通りになる…
肉片がひとつになるとかかなり語彙が狂い始めてる。
というか、寒冷地なのに服装が変わらないのはどうよ。
グローブはめないと手の感覚がなくなるだろうに。





『…………』ザー
銃殺される。










冗談じゃねえ…
高速道路を逆走するSS級の変態と、高速道路のど真ん中で会話する。
油断すれば忘れてしまうのですが、これは走り屋ゲーです。
| Engine(G-4AF-SPL LvMAX) |
Plasma-ECU(ECU) |
| |
Venus&Mars(ツインターボ) |
| |
Taitan-SC(スーパーチャージャー) |
| |
LoComp/-1(低圧縮ピストン) |
| |
Friction-0(エンジンオイル) |
| |
HiCam-L/-M(ハイカム) |
| Chassis(type-86 LvMAX) |
FinalWeapon(タイヤ) |
| |
Speed-TechPro(サスペンション) |
| |
Lariat(ステアリング) |
| |
MT-Gearbox(マニュアル) |
| |
C-Diet-10(軽量化) |
| |
C-Diet-20(軽量化) |
| |
C-Diet-30(軽量化) |
| Body(86-Lev LvMAX) |
CFRP-Door(カーボンドア) |
| |
CFRP-Bonnet(カーボンボンネット) |
| |
Coffin(バケットシート) |
| |
B-Diet/10(軽量化) |
| |
B-Diet/20(軽量化) |
| |
B-Diet/30(軽量化) |
| |
B-Diet/40(軽量化) |
変更なし。
雪の路面もスポーツタイヤでドリフトする。
命かけられんのかよ!
9thMidnightへ 11thNightへ
DRIVING YOKOHAMA FOREVER TOPに戻る