PS3とツクールの関係


ソニーの最新ハード、PS3とツクールの関係です。
細々と書くのもあれなので、以下に要点ごとにまとめてみました。


・動作について
ツク3、ツク5でしか試していませんが普通に動作します。
なので、ツクール目当てでPS3を買っても動作しないということはないです。
そんな人は絶対いませんが。

また、ツク5はキーボードも動作するので、PS2と遜色のない環境でプレイすることが可能です。
ただし、PS2ゲーム中はUSB端子がひとつしか認識されないらしく、
他のUSB機器(マウスやUSBメモリなど)を接続しているとキーボードが認識されないのでツク5をプレイする時はそれらを外すと良いでしょう。
ツク5起動後に外してもキーボードは認識されないので、必ず起動前に外すようにしましょう。
なお、蛇足ながらどちらもPS3効果で若干画質が鮮明になります。

ただし、今PS3で一番安い40GBモデルはPS2ゲームが動作しない=ツク5or新ツクがやれません
もし、PS3でPS2ツクールをやりたい場合は20GBか60GBモデルを選びましょう。


・仮想メモリーカードについて
PS3はメモリーカードアダプターを通して、PS1及びPS2データをPS3内のHDDに移植、
そのデータを仮想メモリーカードとしてPS1〜2ゲームをプレイする時に使えます。
HDDの分だけ仮想メモリーカードを作成できるので、実質メモカ容量が無限になり作業が楽になります。
また、メモリーカードのデータはUSBメモリーなどの外部メモリーに移すことも可能です。
これを使えば理屈上はPS3を通してデータのやりとりが可能です。
実際に試していないので可能なのかはわかりませんが、PS3ゲームはできるようなので十分可能だと思います。
もし、これを読んでる人にPS3所持がいたら自分に適当なPS1〜2データを送っていただければ実証ができるので助かります。
PS2データを他のPS3で扱うことができるようです。

ただし、PS3を使ってできたデータとネット上に配布されているデータに互換性はなく、
両者を変換できるツールは今のところないようです。
そのため、ネット上で配布されているデータをPS3で使うことは不可能です。
そういったデータをPS3でやりたい場合、吸い出しを所持している人がデータをPS3で変換して配布する必要があります。

なお、PS2の仮想メモリーカードをPS2ゲームがプレイ不能な40GBモデルで作成できるのかはわかりません。
これも実証できる人がいれば報告していただけると助かります。
40Gモデルでもデータ作成だけはできる模様です。


・余談ながら
界隈におけるPS3の需要は相当怪しいのですが、もし作品のデータを送っていただければPS3形式に変換します。
PS3で吸い出したい!という人も言ってくださればデータを変換します。
PS3パワーで界隈の作品やりとりが活発化すればいいな、と思います。
そのためにソニーには頑張ってもらいたいところ。


ツクテクニックのTOPに戻る