テスト ( No.1 ) | 
- 日時: 2011/08/05 00:53
 - 名前: あなす ID:JGiW8Cg2
 
テストテスト。  
 | 
  バグというほどではないんですけど ( No.2 ) | 
- 日時: 2011/08/10 20:34
 - 名前: NB・S ID:NIt6E04Y
 
体験版プレイさせていただきました。 随所に溢れるWA臭、とても楽しく完成版が楽しみです。
  ちょっと気になった点なんですがGameアイコンのユーカのドット絵が1ドット欠けている様な気がします。  
 | 
  No.2に対する返信 ( No.3 ) | 
- 日時: 2011/08/10 23:59
 - 名前: あなす ID:2y66F5oo
 
NB・Sさん、プレイありがとうございます。 WA臭さは私としては特に意識したつもりはないのですが、知らない間にこうなりました。 ルビ使っておいて意識していないも何もないのですが。 ドット欠けの件は報告ありがとうございます。 確認次第直してみますね。  
 | 
  バグ報告&感想その他 ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/08/19 02:23
 - 名前: やゆよ ID:liLOs8cA
 
全てver1.1時点での感想です。 既に修正されている場合は、無視してしまってください。
 
  ・チュートリアルのバトルスピードの説明文が、昔のままになっている(ターボ、ダッシュターボ等)
  ・最初の村で看板を見た時のユーカの台詞  「以前はほとんど来なかっただったのだがな」
  ・ENCが最大の時のジャンプ飛距離が上がるという情報が、チュートリアルを開かないと分からない  離れ小島にある宝箱は後で取れる物とばかり思っていたら、そのような裏テクを使わねばならぬとは。
  ・チュートリアルで新しい情報が出たら「NEW!」の表記が欲しいと思いました。  (一度表示させた項目は、「NEW!」表記を消す)
  ・壁紙「容疑者P」を手に入れたのに、壁紙一覧に表示されない。
  ・先頭キャラによって、人に話した時や看板読んだときの反応が変わるのが楽しいのですが、  出来れば、いちいちメニューを開かなくても1ボタンでキャラチェン出来たら嬉しいです。
  ・スキル「やる気を出す」だけ、他のキャラが持っていても装着可能な事の説明が無い。  それならいっそのこと、強制的に身に付けさせられるようにすれば良いのでは、と思いました。
  ・ミゾカの全体打撃技がすっごい便利!  他の2人で敵チームを万遍なく傷つけて、最後にミゾカで一気に殺すとか快感です。  ただ、AP消費が30なのを差し引いても、序盤からこの性能はちょっと強すぎるのでは、と心配にもなりました。
  ・ZONEは、チュートリアルにおける説明の順番や敵の弱点が表示される順番では  「火→水→風→土」となっていますが、  ゾーンシフトの順番は上記の物と全く異なるので覚えづらいと思いました。  
 | 
  No.4に対する返信 ( No.5 ) | 
- 日時: 2011/08/19 04:48
 - 名前: あなす ID:ReHHLy6I
 
やゆよさん、バグの報告の方ありがとうございます。
  > ・チュートリアルのバトルスピードの説明文が、昔のままになっている(ターボ、ダッシュターボ等) うっかりしてました…… 直しますね。
  > ・最初の村で看板を見た時のユーカの台詞 >  「以前はほとんど来なかっただったのだがな」 何処だ……何処なんだ! ……直します。
  > ・ENCが最大の時のジャンプ飛距離が上がるという情報が、チュートリアルを開かないと分からない >  離れ小島にある宝箱は後で取れる物とばかり思っていたら、そのような裏テクを使わねばならぬとは。 大ジャンプは隠し要素扱いにするつもりだったので、細かい部分まで見なければわからないようにしてました…… 完成版では後半になると町人がさりげなく教えるようにするつもりです。
  > ・チュートリアルで新しい情報が出たら「NEW!」の表記が欲しいと思いました。 >  (一度表示させた項目は、「NEW!」表記を消す) たしかにわかりにくい部分もありますねー。 実装してみようと思います。
  > ・壁紙「容疑者P」を手に入れたのに、壁紙一覧に表示されない。 何……だと…… 修正しますね。 というよりも、Lv5の戦闘で勝てたんですね……
  > ・先頭キャラによって、人に話した時や看板読んだときの反応が変わるのが楽しいのですが、 >  出来れば、いちいちメニューを開かなくても1ボタンでキャラチェン出来たら嬉しいです。 そんなところまで見ていただけるとは…… ボタン同時押しでキャラ変更できるようにしようかと思います。
  > ・スキル「やる気を出す」だけ、他のキャラが持っていても装着可能な事の説明が無い。 >  それならいっそのこと、強制的に身に付けさせられるようにすれば良いのでは、と思いました。 キャラによって名称を変えて差別化してみますね。 序盤のスキルのない時だけの出番のつもりなので、現状の扱いから変わることはないと思います。
  > ・ミゾカの全体打撃技がすっごい便利! >  他の2人で敵チームを万遍なく傷つけて、最後にミゾカで一気に殺すとか快感です。 >  ただ、AP消費が30なのを差し引いても、序盤からこの性能はちょっと強すぎるのでは、と心配にもなりました。 プバーでは貴重な全体攻撃ですからねー…… これ以上の下方修正をするとただのがっかりスキルになりそうなので、入手タイミングを後ろにズラしてみようと思います。
  > ・ZONEは、チュートリアルにおける説明の順番や敵の弱点が表示される順番では >  「火→水→風→土」となっていますが、 >  ゾーンシフトの順番は上記の物と全く異なるので覚えづらいと思いました。 そこはわかりにくい部分がありましたので修正します。 一応、これから先の調整で属性を土を削った火・水・風の3属性に絞る予定ですので、多少は覚えやすくなると思います。
  意見の方、ありがとうございます。 これらを参考にもっと作り込みます。 では。  
  | 
  報告やらいろいろ ( No.6 ) | 
- 日時: 2011/08/27 14:13
 - 名前: マディ ID:YM1kuVEA
 
はいまたしてもバグ、というかなんか見つけました。
  ・Zスキル「フォースリアクト」の説明文の消費APが20と表記されているが、実際消費するAPは48。戦闘画面での表記は正しいです。
  @感想スレでも要望言ってましたが、さらに追加。 グロウルートのステUP補正は固定値ではなく%の方が、 高レベルになっても補正便利ー、と思います。
  んでは。ノシ
   
 | 
  ぉぅ ( No.7 ) | 
- 日時: 2011/08/27 14:17
 - 名前: マディ ID:YM1kuVEA
 
パスワード設定し忘れてたorz というわけで追記報告。
  ・ミゾカのグロウルート「ロベリアブルーム」のみ レベルがMAXの10になってもNEXTSPが40000と表示され、ほかの様に0と表示されていない。
  |ω・`)ノシ ))  
 | 
  No.7に対する返信 ( No.8 ) | 
- 日時: 2011/08/27 23:33
 - 名前: あなす ID:gQGb4i.k
 
マディさん、バグの報告ありがとうございます。
  >・Zスキル「フォースリアクト」の説明文の消費APが20と表記されているが、実際消費するAPは48。戦闘画面での表記は正しいです。 チェック漏れでした…… 消費AP20の方が正しいです。
  >・ミゾカのグロウルート「ロベリアブルーム」のみ >レベルがMAXの10になってもNEXTSPが40000と表示され、ほかの様に0と表示されていない。 同じくチェック漏れです……
  どちらも致命的なバグではないので、何かあった時に改めて更新しようと思います。 もし何もないようでしたら多分完成版まで放置される可能性もあります。
  グロウルートの補正については相対値にするとどうしてもキャラクターの特性に依存する部分が出てしまうので絶対値にしています。 特に相対値はバランスが崩れやすいと経験でわかったのでちょっと自重しています。 一応、高レベルでも戦力になる程度の数値にはしたいなぁと思っています。
  それとそのレベルに上げるまでどれくらい時間がかかったのでしょうか? 体験版の範囲内だと多分千回以上は戦わないといけない計算なので…… もしかしたらレベル算出周りに何らかのバグがあるかも知れませんので、教えていただけると嬉しいです。 では。  
 | 
  まっぷるー(意味はない) ( No.9 ) | 
- 日時: 2011/08/30 22:41
 - 名前: マディ ID:jPSpFqt.
 
オンラインやってて気づくのが遅れましたすみませんはい。
  なぬ、20の方が正しいのですか、かつる(
 
  戦闘回数については具体的には覚えていませんが、4桁はいってたと思います。オンラインでの粘りを発揮してますはい。
  グロウルートの補正についてちゃんと考えがあったんですね、流石です。 でもLvMAXで100は少しどーだろなーと思いました。
  @固有のAPダメ増えるってどれくらいなんですか?
  それではノシ  
 | 
  No.9に対する返信 ( No.10 ) | 
- 日時: 2011/08/31 01:07
 - 名前: あなす ID:/ooHLl5w
 
マディさん、報告の方ありがとうございます。 4桁ですかー。やっぱり、それくらいは行きますよね…… それだけ必要とされることは特にバグはないようですので一安心です。
  補正値を高くしすぎるとグロウルートを重複させて成長させるパターンが安定すぎるのである程度抑えました。 高レベルではあまり補正値を気にせずに済むくらいのバランスにしようかと思っています。 カスタマイズの材料が充実してくるので、他の部分で個性を出す形にする予定です。 固有グロウルートのAPダメージは2増えますが調整中ですので変わる可能性もあります。 特性的に上がることはないと思いますが……  
 |