検証勢

先日、ふりーむなどに登録していてふと思ったけど、作者名は「あなす」名義でいいのかなー。
スバルイチさんを初めとしてスタッフの皆さんに無理を言っているわけだけど、何だか今ではスタッフがいるからこその作品になってしまっている。
なので、私個人の名義は何か違うかなーと思い始めた。
かといって稲穂スタジオ名義も違うような。いや、今ふりーむは稲穂スタジオ名義ですが。
しっくりくる名義が欲しいデス。

さて、久し振りのフルブ日記。
唐突にBD初速を調べてみた。
以前調べたのはBD持続速度であって初速じゃないんですよねー。
んでもって対戦中は基本的にBDを持続させないから、初速の方が重要である。
そんなわけで以前のものより実戦的なデータ?
せっかくなので今までのデータを全てまとめて掲載。

・計測方法
140602-01

サイド7のここから連射機を使って等間隔でBDを連打。
(なお、この位置になる確率は単純計算で1/4なのでけっこうな数のリスタートをすることになった)
BD開始からエピオンの赤ロックに入った瞬間までのフレーム数を計測した。
フレーム数は±1までは誤差として同ランクにまとめた。
なので概ねアバウト。
また、ブースト量は200%に設定している(そうしないとブーストが足りない)。

地走機体はBDからBDを行った際に慣性がほとんど消えてしまうため、通常BDの機体よりも結果が悪くなってしまう。
また、その慣性が消え具合も機体差が激しく、正確なデータを取ることは不可能と判断し除外した。
DLC機体は全部買っていないので除外(あとどうせ出番がない)。
MEPEF91は計測するのを忘れました。めんどいんだよぅ!
クスィーのMCは発動時に微妙に後ろに下がるので計測を断念。

・計測結果
140603-02

・ピックアップ機体
-ギャン
盾なしと盾ありで持続速度(以下持続)は変わらないが、初速は盾ありの方が若干遅い?
かなり微妙な差なので誤差かも。

-ガンダムMk2
通常時は予想通りの遅さ。
意外なのはスーパーガンダムの時で持続は非常に速いのだが、初速はそこそこ速い止まりになっている。
そのため、実戦での機動力が飛び抜けているわけではない。
とはいえ、2発ダウンのBRあり移動ゲロビあり落下行動ありでブーストに優しいため、実質的な機動力は高いのだけど。

-ゼロ
高機動高機動と言われているがやっぱりデータだけ見るとそれなり止まり。
だが、実際に使うとかなり足回りを良く感じてしまう。
ブースト回数が多いことと撃ち合いに用いる武装で足を止めにくいこと、良好な旋回が影響しているのだろうか。
あとは機体サイズが小さいので視点が近めになって錯角してしまう。
逆に言えばこれだけの機動力があれば十分とも言えるか。

-スサノオ
トランザム時は他機を圧倒する初速を見せる。
そりゃプレッシャーになろうというものである。

-リボガン
持続速度も優秀、初速も優秀。上昇も良好。
落下が少し遅いくらいしか機動力に穴がない。
ホント低機動力疑惑とは一体……
まぁ、換装をガチャガチャやるとブーストに負担がかかるからなんでしょうけど。

-バンシィ
NTD中は最高クラスの初速を誇る。
持続ではユニコーンのNTDに負けているが、重要なのは初速なので実質的な機動力に大きな差はないと言える。
こんな状態に常時なれる上にそこからサブ押しつけを狙えるのだからそりゃあ強いというものである。

-クシャ
足回りだけ見ると2000離れしており優秀。
付き纏われると辛いけど、少しでも相手の攻めが緩むと一気に距離を離せるのはこの機動力があってこそか。
(入力時にバックできるサメキャンの存在もデカいが)
まぁ、ガタイがデカすぎるから実戦だとあまり恩恵を感じられないわけだけど。
それでも機動力が高いというのは良きことだ。

-ローゼン
射撃寄りのくせに地味に持続も初速も優秀。
メインの振り向き撃ちがないこともあって大分逃げやすい。
(一方、普通のBRじゃないから寄られた時の致死率は高いんだけど)
クシャもローゼンも機体性能的には仕方ない設定とはいえ、UC勢は保護されている気がしてしまう。

-フルクロス
両開放すると初速が上がるようで。
両開放にかなりワガママできるのはこの辺も影響していたようだ。

-BD1
よくある万能機ステータスかと思ったら初速が遅め。
足回りがあまり良くない。
特格によるブースト回復があるとはいえ、モーションがちと長めなのが難点。


概ね持続と初速は変わらないというか、持続と比べると初速はあまり細かく差が付けられているわけではない(気がする)。
その中でたまに違った結果を見せる機体がいる感じだ。
けっこう面白かった(小並感)

とはいえ、機動力には速度や上昇だけでなく武装の性質などの多要素が関わっているのでデータだけでは遅い速いを判別しにくい。
ジオングなんてブースト周りだけ見ると大したことないし図体もデカいけど、実際に動かせばブースト回復手段や回避手段が豊富だからこれっぽっちも不自由に感じない。
なので体感で大雑把に速い遅いを判別するのはさほど間違えていないんじゃないだろうか。
さほどな……


>シエルジュ自治領の劣等生 ウィッチクラフトの新作かな?

>スズキは翼さんカラーのカタナを発売すればいいと思う(小並感) 運転にはバイクを乗り捨てつつ遙か上空へジャンプできる身体能力が必要なので防人にしか売れませんね。

>マントの飛行が難しいんですよね。ヨッシーに乗ってるときは簡単なんですけど 常時スターください(真顔)


仮移転

サーバー移転ですがまずは新しいサーバーと契約しました。
新しいサーバーで作ったblogがこちらとなります。
Wordpressですよ、Wordpress! キャーステキ!
なお、blogへ移行した時にudさんに教えてもらってWordpressの存在を知りました。情弱。
近日中にはドメインの移管の手続きなども行って移転完了となる予定です。
予定。
それに伴いいろいろとご不便おかけすることになると思いますがご了承くださいませ。
その辺はTwitterなどで告知する予定です。ガンバレ!

サイト移転?

唐突ながらサイト移転を予定しています。

今のサーバーは不便が多いので別のところへ行こうかなと。

閲覧者の方々に何かメリットがあるのかとなるとまぁ微妙なところですが、一応今後のことを見据えての選択となります。

とりあえず、制作の方は自動アップデートが可能になると思います。

(現在、サーバーの事情で自動アップデート不可能)

ちょっとはプレイしやすくなるかな?

まぁ、自動アップデートできるようになるのは大分先なのですがね……


URLの方はドメイン移管もするのでhttp://www.inahostudio.comのままで大丈夫(な予定)です。
(http://www.geocities.jp/imrsamuwan/の方は使えなくなります。ブクマされている方は変更していただけると幸いです)
いろいろと手続きが不慣れなのでご迷惑をおかけするかもしれませんが、blogで告知するのでもし何かあったと思ったらこちらをチェックしていただければ幸いです。

楽しいオフ会

東京へオフ会に行っていました。
楽しかった!(1回目)
軽くレポートでも。
・あらすじ
家庭用ツクールで知り合った人とオフ会しにいったぞ!
実は当サイトは元々は家庭用ツクールサイトでした。元々は。
今は……シンフォギア感想が一番需要があります。
・1日目
家庭用ツクールの人で集まって飲み会をしました。
その数、実に14人!
その中には知る人ぞ知る(人になってしまった)コンキリさんやたけさんがいました。
スゴいぜ!
なお、約2名ほどツクールとまったく関係ない人がいましたが些事です、些事。

というわけでこの14人に任せて、飲み屋の2階を貸し切るという暴挙を行うのだった。

もんじゃ焼き屋だったので「パワーもんじゃ! パワーもんじゃ!」とか言いながら、もんじゃ焼きやお好み焼きを作った(気がする)。
(接頭語に「パワー」を付けるのが家庭用ツクール界隈の作法)
そのイベントとしてクイズ大会やらプレゼント交換やらをした。ヤバいくらいに盛り上がった。
三十路越えが半数いたというのにチョロいですね。
あ、私はギリ三十路前。ギリな……
なお、私はプレゼント交換で推理ロボさん(実在の人物)からミキサーをもらいました。
やたらデカい。ガンプラのMGってくらいにデカい。
どないせえと。(宅急便で送らせました。送り主の名前が何故かアメリカンホラーストーリーの主人公になっていたけど)
私が送ったものはレーシングラグーンでした。
だ、だって大好きなんだもん……
・2日目

夜行バスで疲れていたこともあって狂ったように寝ました。
というか、このオフ会は全体的に狂ったように寝た。
実はここ最近は制作作業をしなければいけないと思っちゃって眠れていなかった。
いい気分転換になりました。さて、この日はプバーで知り合った人と飲み会をした。

850824886 (1)

 
とりあえず、私は設定資料集と企画書を作ってみた。
怪しい内容です。
NEC_0509
そして、こんなものをいただきました。
まさかのプバアバグッズ!
何か頭おかしいぞ、これ。
NEC_0510
リアル舞姫とリアル灰燼もいただきました。
もらって一番にやったことは当然虎眼流の流れ星。
NEC_0508
udさんのサンダーブルームもだぞ!
何でDWネタが入っているんですか?
そんなわけで楽しかったデス。
楽しかったデスがたくさんイジメられた。
あと推理ロボさんは妹からヤオイ同人を買ってこいと言われて帰った。
このシスコンが!
・3日目

爆睡しました。
ゲーセンへ行ってマキブでサバーニャ(壊れ機体)を使ったぞ!
負けたぞ!
実はパッド勢でして……レバーじゃズンダさえまともにできなんだ……
連ザ時代はバリバリのアケ勢でレバー勢だったんですけどね。
まったく不甲斐ない。
あとプラモを持っているPストを使った。
普通の万能機ですね。うん、普通。
武装が一通り揃っているのでプレーンな面白さがあった。
こういうのが家庭用フルブのDLCに欲しかったなぁ……
あとGGXrdやりました。
ギルティやるのも久し振りだなぁ。
キャラは迷わずラムレザルを選択。
ラムレザル可愛いよラムレザル。
最近、ああいった造形のキャラが好きになっていて困る。
あ、プレイはコンボも知らなければ技も知らなかったのでリーチの長いSとHSを振り回すスト2プレイでした。
あと覚醒技のゲロビが超強かったのでぶっぱしまくった。
格ゲーは立ち回り(白目)
・4日目

残ったのはオフ会場の主のDr.kさんとudさん。
ぐだぐだだったぞ!
ぐだぐだ極まったので我々の中で神格化され象徴化されたあのあれをやりました。
どのあれなのかさっぱりですが、生き損ないとだけ言っておきましょうか(へぼ)
udさんは私と同じく夜行バスで来たので、2人で時間いっぱいまで秋葉原を歩いていました。
とりあえず、「ラブライブ!」の聖地、神田明神に行きました。
テンション上がるにゃ~!
いや、これはわりとマジでガチでハンパなくテンション上がった。
アニメで度々映される階段を見た時は2人して盛り上がった。
その後、とらのあなでシンフォギアエロ同人を見つけて戦慄したり、スターバックスで時間いっぱいまでだべったり、
udさんに道案内してもらってバスの待合所まで辿り着いたり(なお、私の方が6歳年上)充実した時間を過ごしました。
楽しかった!(2回目)
制作のモチベーションも高くなったし、このノリを活かして制作したい。
>ついにhtmlとお別れをする日がきましたか…… に、日記だけですよ!
全面的にhtmlとお別れしたらその時は笑ってやってください。

>やらないか
ヤマジュン朗読シリーズ大好きです。
>blogニナッテタノカー。今週のプリキュアはエロネタが多かった気がします。あとタクマー羨ましいぞ
夏対策ですかね……
>ブログに移行してたの今更気づきました サイトのトップに行くことがあんまないので……
実はサイト移転とかも考えているので、そのうち案内しておきますね。
>ようやっとパソコンをXPから8.1に移行させましたよ。しかし操作が何がなんだかイマイチわかりません。ところでシンフォギアキャラ各人のパソコン習熟度はどれくらいでしょうね?まあ翼さんは機械オンチっぽいですけどね。おそらく携帯ゲーム機を“ピコピコただとか言うレベルだと思う。防人に電算機など不用ッ!
響はスマフォを扱っていたのでそれなりに電子機器と付き合いがありそうですね。
未来は音楽のDL販売をほのめかしていたからけっこう詳しそうです。
防人は日本人なので何も知りません。
>純然たるRPGです。どうみてもレースゲームだったにしても。海へダイビングis敗北ネ!!
RPGはRacingPoemGameですから……
>りんぱな結婚式おめでとう!(5話)
あと海未が完全に面白い人になっておめでとう!

いつものこと

 
140505

ぐだぐだになってからがオフ会の本番ということもなく、ただぐだぐだになるだけです。
あ、7年前、当サイトを設立した時に日記としてはてなダイアリーを使おうとしていた時期がありました。
アカウントだけ作ってすぐに消しました。
バカか。
そんなわけでblogになったのはむしろ原点回帰です。俺は悪くない。

ブログにしました

udさん日記をブログにしていたので、負けじと当サイトも日記をブログにしました。

以前からブログ化は考えていたのですが、実行に移す勇気というか理由がなかったというか……
htmlを捨ててブログにすると怒られそうだったんですよ。

まぁ、そんなこんなで時代に迎合したいと思います。

もしかしたら途中で飽きて今までの日記に戻すかもしれませんがその時はその時で。



ブログ第1回から業務連絡的な内容ですね。

仕方ありませんね。

あ、ここ数日、病床に臥していました。

(おかげでやっと思いついたシンフォギアの更新ネタを書けなかった。GW過ぎから書きます)

思えば気合い入れて制作していましたからね……
制作で身体を壊すとか格好良いデスね。実態は花粉症みたいですが。



制作の方はGW過ぎてから何か情報を出していきたいなぁと。

とりあえず、タイトルくらいは。

今回は本気度を高くしていきます。

いや、プバアバの本気度が低いかと言われるとそうではないのですが、それ以上の気合いで望みたい。

あの気合いは若さによるものが大分あるかと思いますがね……へへ……




>フォーチュンさんは夏前にはラブリーさんに飼い慣らされてると思います

そして、夏で開花……


>あの神様、巫女さん悪堕ちさせた挙句封印とかドSってレベルじゃないですね

>最低すぎる神、ブルーwビシッと言ってくれるキャラが居ないとダメだわw

陵辱系エロゲーですね。



>ドムじゃなくてのんちゃんダルルォ!?

そんな希がけっこう好きです。

よくわからない辺りが。



>ソルサクとのコラボ、ナイトブレイザーの全身コス作ってくれたことに感動

>例のゲームのDLCで出る等身大モデリングのナイトブレイザーがめっちゃかっこいいですよ! これは本当にWA2リメイク来るかもしれません・・・


てっきりお茶を濁す程度に収まるかと思いましたが、わりとがっつり作ってくれてソルサクを持っていない身としても嬉しかったです。



>今度は弾薬が・・・1・・・ヒャッハーさん改装できねぇ・・・

モヒカンかな?



>にこ先輩尾行するのに1・2年生組が隠れてた段ボールにオーガニックと書いてあってついNRS発症、エリチカとのぞみんの出待ちが殺戮者のエントリーに見えて仕方が無かった

ラブライブスレイヤー……ありですね。
ドーモ、ニコ=サン。ノゾミです。

スーパーアイドル殺すべし。



>非常に今更ながら、しない市後編を見た。未来さんは確かにアレだが、未来さんの別居先であるベッド下段を平然と早々に潰したのは響であることは注意しなければと思った。

天然の恐ろしさよ……
まぁ、金子のおっさんキャラは概ね天然ですが。金子のおっさん含む。