PCが死んでいました
というわけでその話。
(ふと昔の記事を見直していたらけっこう日記的に使っていたので久し振りにこうした記事を書いてみようと思った)
(twitterでそういった成分を出せるようになってしまってblogで出力することがとんとなくなってしまった)
続きを読む
刃牙らへん感想 第28話「白亜紀の耐久力(タフネス)」
現代の超不自然と古代の超自然が再度激突する!
なんだけど、最近のピクルさん、不自然に目覚めていて先行きが不安だ。
ジャックが強くなったというよりもピクルが弱くなった感のある今回の試合、一体どうなる、どうする。
続きを読む
ジャックが強くなったというよりもピクルが弱くなった感のある今回の試合、一体どうなる、どうする。
続きを読む
刃牙らへん感想 第27話「白亜」
ピクルが喋った!
いや、喋るだけで面白いのはちょっとズルいな。
喋らなかったという10年以上の蓄積が為せる技だ。
10年以上いまいちだった本部さんが急に強くなったら笑えるような感じですね。
続きを読む
喋らなかったという10年以上の蓄積が為せる技だ。
10年以上いまいちだった本部さんが急に強くなったら笑えるような感じですね。
続きを読む
刃牙らへん感想 第25話「宣誓」
ジャックとピクルの間に花山が割って入った。
並みの格闘家なら割って入った瞬間、両者に吹っ飛ばされる。
範馬刃牙なら間違いなく吹っ飛ばされていたところだ。
……あれ? 刃牙って並みの格闘家だっけ……?
続きを読む
範馬刃牙なら間違いなく吹っ飛ばされていたところだ。
……あれ? 刃牙って並みの格闘家だっけ……?
続きを読む
刃牙らへん感想 第24話「ご両人」
ピクルがジャックに噛み付いた!
噛ませ犬じゃないと言わんばかりの堂々とした噛み付きである。
いや、ピクルには噛ませ犬ではないところを見せてほしいのですが。
武蔵と並んでブランド感がありますし。
続きを読む
いや、ピクルには噛ませ犬ではないところを見せてほしいのですが。
武蔵と並んでブランド感がありますし。
続きを読む
刃牙らへん感想 第23話「慟哭の記憶と願望」
ジャックはピクルに並々ならぬ感情を抱いていた。
ジャックは負ける時、完敗の中の完敗をする。
刃牙然りピクル然り本部然り。
それだけに対戦相手への感情も重くなりがち……いや、本部だけなんかよくわからんな。
なお、首締めで負けた某コラボはなかったことにしてください。
続きを読む
刃牙然りピクル然り本部然り。
それだけに対戦相手への感情も重くなりがち……いや、本部だけなんかよくわからんな。
なお、首締めで負けた某コラボはなかったことにしてください。
続きを読む
刃牙らへん感想 第20話「親子で涙」
ジャックVS勇次郎の親子喧嘩が始まる!……かもしれない。
ジャックにとって勇次郎は仇同然のはずなのに仲良く食事しやがって。
連載30年を越えるとその辺がブレてしまうのか?
本部さんなんて30年かけて初登場の強さというか貫禄に戻った感があるけど、ジャックは戻れるのか? それともドカ食いしちゃうか?
続きを読む
ジャックにとって勇次郎は仇同然のはずなのに仲良く食事しやがって。
連載30年を越えるとその辺がブレてしまうのか?
本部さんなんて30年かけて初登場の強さというか貫禄に戻った感があるけど、ジャックは戻れるのか? それともドカ食いしちゃうか?
続きを読む